ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

島津武将列伝コミュの雑談所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご挨拶や雑談はこちらでお願いします。
また、間違っている・誤解している箇所も多々あると思いますので、お気づきの方は遠慮なく指摘してやってください。

大部分の武将は過去にネットなどでかき集めた情報を元にしています。ソースが明確でないものも多いですが、いずれ『本藩人物誌』などから列伝を修正していきたいと思っておりますのでよろしくお願いします<m(__)m>

コメント(10)

浅薄な知識しかありませんが、薩摩島津家が好きなので参加してみました、よろしくお願いします!
このコミュは結構勉強になりますね〜〜w
まだまだ分からないことがたくさんあると思うので皆さん色々教えてくださいww
よろしく!!
皆さん、はじめまして。コミュへのご参加、ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします<m(__)m>

>>けんじさん
島津が好き、それだけで十分ですよ〜。
私も島津への思いで武将を集めているだけですから(>_<)
色々書き連ねていくと思いますが、お暇な時にでもご覧下さい。

>>ツェペリさん
いやはや、間違っている所も多いと思いますので全面的には信用しないでくださいね〜。こちらこそ、色々と教えてほしいことだらけですよ(ーー;) 何か違和感があったら遠慮なく言ってやってください。
はじめまして。
島津義弘のコミュニティを探して、ここにたどり着きました。
ほとんど島津家に関する知識はないのですが、関が原での、ものすごい武勇伝を友人から聞き、島津家の大ファンなってしまいました。

いろいろ勉強させていただきたいです。
よろしくお願いします。
どうも、はじめまして。
別館に引き続き、本館へのご参加ありがとうございます(^_^)
島津はもう武勇伝の塊です。
どの小説でも関ヶ原の場面は最高の見せ場ですね。

列伝はあやふやな部分もありますので、用心しながら眺めてくださいね。いつか「名台詞集」など作ってみたいものです。
こちらこそ、よろしくお願いします。
 はじめまして。転勤で赴任した鹿児島が好きになったので参加します。祖先は東北の南部八戸藩の藩医の家系ですが、南部八戸藩の最後の殿様は島津から来た養子だったための戊辰戦争で南部八戸藩は朝敵の汚名を着ずに済んで苦労をせずに済んだので、南部八戸武士団の末裔としては、「島津の血」には足を向けては寝られないと思って感謝しております。

 鹿児島が好きなったので、鹿児島の観光スポット&温泉紹介HP「温泉天国・鹿児島温泉紹介!」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/kagoonin.htm
を作っています。この中では、以下のような島津家ゆかりの観光スポットや、島津家の歴史を辿れる観光スポットも紹介しております。

○ 島津家別邸:名勝 仙巌園(磯庭園)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN19.HTM
○ 尚古集成館
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN07.HTM
○ 磯工芸館(旧島津家吉野植林所)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN34.HTM
○ 薩摩ガラス工芸(薩摩切子)工場見学
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN38.HTM
○ 磯くわはら館(旧芹ヶ野島津家金山鉱業事業所建物のレストラン)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN39.HTM
○ 異人館(旧鹿児島紡績所技師館)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN40.HTM
○ caf'e潮音館(旧・重富島津家別邸米蔵の石蔵のカフェ:田之浦潮音館)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN41.HTM
○ 城山(城山展望台)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN04.HTM
○ 鶴丸城(鹿児島城)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN05.HTM
○ 鹿児島県歴史資料センター黎明館
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN22.HTM
○ 維新ふるさと館
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN23.HTM
○ 福昌寺跡(島津家墓地)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN56.HTM
○ 照国神社
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN35.HTM
○ 探勝園跡(島津三銅像〜照国神社脇の島津斉彬公像,島津久光公像,島津忠義公像〜)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN36.HTM
○ 多賀山公園(東福寺城址)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN42.HTM
○ 知覧武家屋敷群
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKAN53.HTM
○ 野天風呂 薩摩いろはの湯(島津一族の末裔が経営する会社「島津興業」が経営する鹿児島温泉[鹿児島市内温泉]の天然温泉スーパー銭湯)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGOON45.HTM
○ 二月田温泉殿様湯(指宿温泉にある、かつて薩摩藩藩主が入った温泉浴場で、今でも公衆浴場があります。当時の浴場の遺跡もあります。)
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGOON50.HTM

 観光スポットで、中世や戦国時代の島津氏を物語るものが少ないのが残念だと思っております。なお、この拙HP「温泉天国・鹿児島温泉紹介!」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/kagoonin.htm
については、拙・共著:高知工科大学大学院起業家コース著『木の葉、売ります。ベンチャーに見る日本再生へのヒント 』((株)ケー・ユー・ティー発行,丸善発売,2006)
http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=4317914&id=685001
で詳しく事例紹介しております。
はじめまして

今は結婚して名字が違うのですが、旧姓が新納です。

よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

島津武将列伝 更新情報

島津武将列伝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング