ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

淡江大学日本留学試験同好会コミュの饅頭怖い(落語)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
分野別:古典落語
作者:不明
出所:古典落語ネタ帳
リンク→http://homepage3.nifty.com/~tomikura/rakugo/m.html#MANJUKOWAI
掲載年月日:2006年10月15日
--------------------------------------------------------

(本文)

ほとんどの人には、なにかしら苦手なものがございます。たとえば、蛇が恐いとか、ねずみが恐い、ゴキブリが……なんてところが、苦手なものベスト3でしょうか。もっとも、向こうのほうでも「人間が恐い」と言っているのかもしれませんけれど。

 ともあれ、世の中にはどうにも嫌な人がおりまして、とにかく他人のことを悪く言わないと気がすまないという輩がおります。こういう人にかかると、ゴキブリはカブトムシをペチャンコにしたもの、ねずみが恐いのならディズニーランドに行くな、蛇にいたっては、俺にかかれば手も足も出ない(もともと手も足もないのですけれど)とこうなります。そして最後に、そんなものを恐がるのは臆病な証拠ということになります。

 こんな風に言われると、言われたほうとしては面白くありません。なんとか相手をとっちめたいと考え、いろいろと手を使って相手の苦手なものを聞き出します。すると、なんとこの男、「饅頭が恐い」と言うではありませんか。

 日ごろからこの男を苦々しく思っていた連中が、これを聞いて、男が寝ているすきに枕元に栗饅頭やら、葛饅頭やら唐饅頭やらを一杯並べておきます。

 目がさめた男は、枕元にうずたかくそびえ立つ饅頭の山を見て、恐い恐いと震えだします。いい気味だと長屋の連中が見ていると、男は、恐い恐い、こんな恐いものは目の前から消してしまおうと、饅頭をぱくつき始めます。見る見るうちに饅頭の山は、どんどん男の胃袋の中に消えていき、ようやく騙されたと気づいた長屋の連中が部屋に踏み込むと、男は実に満足した顔で、

「今度はおいしいお茶が恐くなった」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

淡江大学日本留学試験同好会 更新情報

淡江大学日本留学試験同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング