ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名人治療家をめざそう!コミュの赤ちゃんの食欲不振(?) & コウノトリ、犬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
孫息子は寝返りが出来るようになり、今はハイハイを・・
赤ちゃんの成長って早いですね!!もう離乳時期に入ってきました。

ところで、先日
家内の携帯に、息子の嫁のM子さんからメールが届きました。

(息子は一泊出張で出かけて留守)
「・・(孫の)Iくんはこの頃ミルクの飲みが大変悪く心配しています。
ミルクの温度や、哺乳瓶の種類など出来ることはたくさん試したのですが
なかなか直らず苦戦しているところです。・・・」と。

先日、図書館へ出かけた時、蒸し暑さで、徒歩数分でも汗が噴き出ました。
息子達のところも(社宅も古く)かなり暑いようです。

大人でも辛いですから、赤ちゃんも当然!

早速、家内の身体に孫を“転写”して、
『言霊対話・徒手確認(波動確認)』して診てみますと・・
自律神経系がかなり乱れています。
(後頭部の中枢部、迷走神経、太陽神経叢、腰部神経叢等・・)

また、胃〜腸〜腎臓などの内臓機能にも“疲れ”が出ているのか?
異常反応が出てきますので、ジックリ、遠隔治療を加えました。

*******   *******

出張から帰った息子からのメールです。

-----Original Message----- From: Sent: Saturday, July 09, 2016 6:23 PM
To: to-taka Subject: Re: 今週の○○

こんばんわ。
遠隔ありがとうございます!!
ミルクの飲みは…変わりないですね。
嫌がって、手でばしばしと哺乳瓶を叩いてしまいます。

でも、離乳食は嫌がらずに食べるので、
早く父ちゃん母ちゃんと同じものが食べたい!というおませさんなのでしょうか?笑

食欲はすこし落ちてますが、元気いっぱいなので、とりあえず経過観察ですね(o^^o)

********   *******

乳幼児の味覚には・・これまでも驚かされた時がありますが、離乳食の味を知って
≪“牛の乳”はもう飽きた!≫とでもいうのでしょうか(苦笑)

“食欲不振”というと、
思い出すのは数年前の冬の“コウノトリ食欲不振事件”です。

福井県が、兵庫県豊岡市よりコウノトリを譲り受ける際の担当者の一人が
農産学博士で獣医師のKさんだったようです。

そのKさんが来院した折
「コウノトリが食欲不振で、明日出かけることになって・・」との話がありました。
そこで、何が原因か診てみましょう。ということになり
(Kさんは主に牛が専門ですが、問題の牛でも時々やっていました)

Kさんに問題のコウノトリを“転写”し、まずは餌の一つ、一つを
転写されたKさんの身体で『言霊対話・徒手確認(波動確認)』していきますと
餌が問題ではありません。
そこで次に「水」を確認すると反応が返ってきます。

そこで、Kさんも思い当ったようで
「そういえば、今まで井戸水を与えていたが、今年は雪が深くて水道水を・・」とのこと。
改めて、“カルキ(塩素)”で確認すると“ピンポーン”だったのです。

後日、Kさんからの話では、即解決・解消だったようです。

*******

赤ちゃんと、コウノトリを一緒にするわけにはいきませんが
どちらも「口を聞けない」わけで、赤ちゃんや、動物のように口のきけない場合、
『転写・確認・治療法』は何とも不思議ですが、とても便利なものです。

先月でしたか、会員のH先生もFacebookで投稿していましたが、ペットの犬を!!
https://www.facebook.com/katuyosi.hirata.7/posts/1056521314429399

*******   *******   *******

●気光整体療法“3つの伝授”●
【気光エネルギー・チャンネル伝授】、
【(「言霊・対話・徒手確認法(波動確認)」のための)対話回線伝授】、
【応用法伝授】

(筋膜〜腱・靭帯〜骨膜・粘膜・髄膜・等・等の異常まで“波動確認”して対処できる)
気光整体・東陽http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html
気光整体・東陽(スマホ版)http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/sp/index.html


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名人治療家をめざそう! 更新情報

名人治療家をめざそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング