ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

洋楽の面白い邦題コミュの直訳的漢字シリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プログレ系に多かったと思います、漢字モノ
有名なやつから

ユーライヤ・ヒープ『LOOK AT YOURSELF』→『対自核』
ピンクフロイド『ATOM HEART MOTHER』→『原子心母』

ピンクフロイドは全くの単語直訳だけど
なんかほんとに有りそうな気にさせますね

コメント(16)

確かにあったなぁ...漢字タイトル。
当て字バシバシのヤツとか、ぼーそーぞくフレーバーなヤツとか(笑)

ネタ探しの旅に出て来ます!
昔のジャパン・レコードがラフ・トレード・レーベルのアルバムを出していた頃、帯に漢字4文字のキャッチコピーをつけていたのが思い出されます。(邦題ではないのですが)

Weekendの「La Variete」の帯にでっかく「週末精選」と書かれていたのしか、今は思い出せないのですが、他にもいろいろあったはずです(The Gistの「Embrace The Herd」とか)。
>ラフ・トレード・レーベルのアルバムを出していた頃、
ファクトリー・レーベルで直訳系ではないですが、当時New Orderの「thieves like us」が「夢盗人」(ゆめぬすびと)と付けられてましたね。
 BCRぢゃなくてBTO(Buckman-Turner Drive)の『For Wheel Drive』の邦題が『四輪駆動』でした。
 Blackbyrdsの1st『Flying Start』の邦題が『黒鳥離陸』でした。Blackbyrds=黒鳥ってのが、凄いなぁ(^^;)。
Stevie Wonderのシングルが漢字2文字シリーズでしたよね。
「迷信」「悪夢」「回想」
どうせなら全部2文字で行ってほしかったなあ。
「疑惑」っていうのもあった。
漢字2文字といったらパンテラですが、べつに直訳じゃないですね(笑)

ところで、「日経キャラクターズ!」4月号臨時増刊「大人のロック!」なる本が発売されておりますが、その中に

「原子心母」の名付け親

というコーナーがあるようです(広告で確認しただけ)。

東芝の当時のディレクター(I氏とか?)とかが登場するのでしょうが、「面白かった」「その逆だった」など、感想等ありましたらぜひ。
DAFT PUNKのニューアルバムが漢字タイトルだらけ!
久々にこんなタイトル見ましたよ。
直訳のやつも意訳のやつも取り混ぜシングルカット以外全部4文字熟語・・・

HUMAN AFTER ALL 〜原点回帰

1. HUMAN AFTER ALL 〜所詮人間
2. THE PRIME TIME OF YOUR LIFE〜至福之時
3. ROBOT ROCK 〜ロボット・ロック
4. STEAM MACHINE 〜蒸気機関
5. MAKE LOVE 〜桃色吐息
6. THE BRAINWASHER 〜脳内洗浄
7. ON/OFF 〜入力終了
8. TELEVISION RULES THE NATION 〜電影国家
9. TECHNOLOGIC 〜先端論理
10. EMOTION 〜感情移入
KUMAサマ

確信犯ですな〜こりゃ。
入力終了はなかなか小粋です。
桃色吐息ってのは??
>7. ON/OFF 〜入力終了

ってのが無理矢理な感じでいいですねえw
だいたいHUMAN AFTER ALLに原点回帰と所詮人間の2つの邦題付けてる時点で捨ててるというかなんというか・・・
MAKE LOVEも
「性交じゃ2文字だし性行為じゃ3文字だし・・・」
「いいよ適当で桃色吐息とか適当につけとけば?」
「それだ!」
みたいな感じだったと想像されます。
ON/OFF 〜入力終了も・・・かなり無理矢理ですよねえ・・
DAFT PUNK…
6曲目の「脳内洗浄」が「腸内洗浄」に見えてしまった。
私の脳を洗浄せねば。
コチラには初めてと
なります──以後、宜敷くお願い致します。

漢字のタイトルと云えばアース・ウインド&ファイアもありますネ。
アルバム名ですが、"Spirit"が『魂』は良いとして
"All 'N All"が『太陽神』、"I Am"が『黙示録』、"Powerlight"が『創世記』と
かなり意味不明です。
プログレ系ではヘンリー・カウの"In Praise Of Learning"が『傾向賛美』と云うのは
"Learning"を"Leaning"と読み違えた誤訳でしょうか?
更に同じプログレ系でイエス……"Close To The Edge"が『危機』、
"Going For The One"が何故か『究極』となっています。
8で登場の「原子心母」の名づけ親、東芝EMIのI氏(今やユニバーサルミュージック・ジャパン会長)は、セックス・ピストルズが英EMIと契約した時、デビュー・アルバムの邦題を「必殺!ポコチン爆弾」と考えていたそうです。その後、英EMIが契約を破棄したため、日本でのリリース先も変わり、この爆笑邦題はお蔵入り。新たな契約先となったヴァージンの日本での発売元であったコロムビアは、「勝手にしやがれ!」の邦題でリリースしました。
「疑惑」というとビートたけしの「ギワワ」ですね!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

洋楽の面白い邦題 更新情報

洋楽の面白い邦題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング