ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海・清流シュノーケル東海コミュの2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(19)

開通記念っ

NAVITIMEがいち早く新しい道でのルート検索対応になってました。
串本(潮岬キャンプ場)まで4時間38分!
近くなったー^^

熊野灘井内浦まで2時間57分!
近くなったー・・?

参考:越前漁火温泉まで2時間20分
18km位が高速になった分の時間短縮は10分位だろうか

高速道路が値上がりするので、越前までの高速道路料金の安さと刺身の旨さは魅力

三重県の、須野ビーチ、内花 あたりに行ってみたい

串本なら1泊2日でも良いので泊で行きたい
http://www.iseatrek.com/modules/tour/tour_mikiura.htm

三木浦
梶賀
梶賀は99%の確率でネコザメが見れるらしい
http://www.zc.ztv.ne.jp/BIIB/point/point.html
メモ
阿古師神社
http://blog.goo.ne.jp/hiro1jz/e/caf2f65e1f1b0fd4b6a2e8d89cba9d77
三木浦あたりってダイバー専用的な雰囲気ない?ボートダイビングメインとかで。
ビーチはたしかショップのプライベートビーチってみたことある。
ネコザメいいなーみたいなー^^


須野ビーチはタープ張れる場所なくてまるーいでかーい石がごろごろです。
玄人好みなビーチ
串本は泊りがいいね〜
うちはいつもキャンプ。
http://www.wakayama.tv/detail/index_641.html

串本ロイホの露天がよさげよ。
XIV白浜
http://reserve.resort.co.jp/hotels../xiv/shira/index.html

ここなら食事は外食だと格安で泊まれますお…

13日は波が治まるか治まらないか際どいところ
稀に見る豪雨により透明度は絶望的でしょうね
日本海もましてや太平洋もおさまりきらない感じだねー。
天気もよろしくならない・・・。。
潜る日改める?

あ、日曜休み復活したみたいですお。
土曜は今まで通り第二第四がお休み。


こんな海況でも14日は日本海、15日は太平洋というスケジュールが入っております。
「海水浴」がメインなのでまぁいっかあというところ。
13日だけ晴れるのね。気温はあまり高くないみたいですねえ。

尾鷲港のライブカメラでは波は落ち着いてる様子。
でも湾内だ。
予想
波はどちらも凪に近い
透明度は岩場なら5〜8位
太平洋側は雲多い
水温はどちらも26度前後
雨が降ってもタープをすぐに撤収できる場所が良い


AM5:30時出発
新鹿周辺
高速代:8,080円
燃料:7500円
合計:15,580円
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/5320/24212/5194206.html


AM6:30時出発
越前町周辺
高速代:5,460円
燃料代:5500
合計:10,960円
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/18/5710/18404/9151114.html
そういえば、去年行ったお盆の壁岩・学校下はダイバーわんさかでした。
家族連れもわさわさ。
和具の浜も年々お盆人口が増えている。
8/13 
思い出は  スイカの名産地
コミュ内では未だ海に入れず
天気の巡り会わせがまったくあかーん
太平洋は今年はだめですかねぇ。
そこそこ透明度はあるんだけど。
スカッとしてないのと、海水温が24度前後で生物が前年ほどいない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海・清流シュノーケル東海 更新情報

海・清流シュノーケル東海のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング