ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海・清流シュノーケル東海コミュの2012-9月某日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月は沖縄組が多いので、9月が最後かな?

いけるかな?
スケジュール合うかな?
どうかな?

10月の久米島って割と安いんですね。
ツアーのお代しかみてないけど。

奄美大島もステキですね、
でもやっぱり最終目的は小笠原。
ほぼ叶わない小笠原ドルフィンスイムを目指して日々(妄想)練習。

今年の残暑はいつまでがんばってくれるのでしょう?
昨年10月の和具の浜は最高でした。
日射しはギラギラ、ヒグラシ鳴きまくり。
風さえ吹かなければ夏のまま。

是非みなさんに潜っていただきたい、、しかし
寒がりさんはウェットスーツ的なものがないと陸上では辛いだろうな。
そんな時、阿寺を思い出せばちょろいもの。




・・・すみません、思考が暴走しかけました。



ふんわりと希望も含めて9月のトピック立ててみました。
希望、想像、妄想、思いこみ含めて書き込みドウゾ。

コメント(49)

行けます。どちらも行けます。単品ですが。
ちょっとちょっと!
また台風できちゃったわよ!

27日ならまだ影響はない・・・かな?
ダマシさん、ゴムフィン使ってみますか?持っていきましょうか?
ブーツサイズ25〜26cmでストラップタイプです。
合うかな?
27日勢力の弱い熱帯低気圧が太平洋に接近か。日本海かな。
水温は高そうだけど、外気温が真夏より低いでしょうね。
快晴なら直射日光が助けてくれそうだけど。
台風の影響でフェーン現象になったら熱くなる可能性もあるけど、波がどうなのか心配。
ところで学校下はシャワーあったんだっけ?
トイレはある。
シャワーは、ダイビングセンターで借りるしかないです。
壁石岩側のFLOSダイビングってとこが表に「更衣室・シャワー400円」って書いてあったけど、
海水浴客相手の値段なのか、シュノーケラーもOKなのかは確認してません。
ダイバー相手のHPの案内は「施設使用料1000円」とありました。
http://www.flos-dr.jp/original5.html

学校下、今日はテトラ内はいいけど外はうねりが結構あったみたい。
鮎川園は温水シャワーユニットがあって、3分100円。
脱衣場とシャワー室がひとつになった感じ。
水道もあり。

うねりが強い場合ここだと沖に張り出した岩場がうねりをカンペキに消してくれる感じ。
学校下側のダイビングセンター
シーモア
http://www.e-seamore.jp/

シャワー300円とあるけど、ダイバーじゃなくても使えるのかどうかは不明。
マジでか!
27日目指してコンニチワ・・・げっそり
台風の足が遅けりゃ・・・・日本海側なら大丈夫そうだよ。
今日の串本の波無し度が半端ないっす。
(オレンジハウス前映像)
台風があるというのに。
日本海にあのくらい波がなければもうちょい色々?チャレンジできるのに。
明日は朝から晩までピーカン予報だね
今日のブログより

南越前DP:透明度:5-8m うねり あり
長須浜ブルーマリン:透明度 5m  波高 0,5〜1m
LOG:透明度:15m 波:0m(25日と26日をまとめてブログっていたので25日のことかも?)

壁石岩と学校下の店のブログはボートダイビングだったり前日のものだったりで不明。

LOGより向こうの情報を知る方法はないもんだろか?
鮎川園地の地形はかなりうねりに強いと思われる。
ポイント探しに時間を費やす可能性があるから・・・
鮎川園地が最北候補地として、真っ直ぐ向かうと3時間半です。
ポイントを探しがてらでプラス1時間?

何時でも起きます大丈夫です。
おっと、じゃあMAX買い物して出発が6:30頃ですね。
右膝故障気味なため、歩みが遅く迷惑かけるかもしれましぇん。
今日も一日ありがとうございました☆
お二人ともお大事になさってくださいね・・・。
2012年の日本海が終了しました。

午前中の穏やかさと透明度が最高でしたが、午後からの風でうねりが出てしまい、
ちょっと残念。
めまぐるしいイノさんの成長っぷりに驚きを隠せません。
それに伴い来年の装備のレベルアップにも期待がやみません。

日本海は平日が最高ですね。
シャワーも貸切状態だし。

色々課題はありそうですが、
今年の経験を活かし、また来年へ望みましょう!
(私の課題は耳抜きと膝痛療養と痩身です・・・)


ありがとうございましたっ!



P.S. 三重の海、一緒に行けたらイキタイデス。 

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海・清流シュノーケル東海 更新情報

海・清流シュノーケル東海のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング