ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スロートレーニング(スロトレ)コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来月、健康診断があるのですが…最近、一年前よりニキロほど増えてしまいましたバッド(下向き矢印)もう少し引き締めて、一ヶ月くらいで体重が落ちるメニューって、何かありますかあせあせ(飛び散る汗)
あたしは、通常のメニューに腹筋、ふくらはぎなどを追加してやってます。
もしよければ、知恵を貸してください。お願いします

コメント(107)

ありがとうございます。私もスクワットとニートゥチェストをセットとサイドベントと背筋系のスロートレーニングやります
基本的すぎて申し訳ないのですがあせあせ(飛び散る汗)

ウォーミングアップの時の足踏みってピンクの本を見ると50回って書いてあるのですが、左右合わせて50回なのか、それぞれ50回ずつなのか冷や汗

左右合わせて50回でも35回〜くらいからちょっと足に効いてくる感じなので合わせて50回でやっているのですが正しいのか不安で・・・

皆さんはどうされていますか???


あと、もう1つ。
四十肩泣き顔で左上が上手く上がりません。
プッシュアップとアームレッグクロスレイズがキツイのですが、他に同じ場所を鍛えられるトレーニングはありますでしょうか??
とりあえずダンベルで背中の体操をしていますが・・・・
さくらさん

>左右合わせて50回なのか、それぞれ50回ずつなのか

どっちでも、何回でもいいんじゃないですか、心臓が少しバクバクすれば。

F_Killerさん、

>私は週に1〜2回のトレーニングしかしませんが、充分効果出ております。

私も同じです。
同じ部位なら、筋肉痛が治まるまで待ちます。

毎日できるということは 筋トレでなく 持久力を向上させる運動になっていると考えます。
スクワットの時、膝がつま先より前に出ないように・・・膝を痛めるから とよく聞きます。

ストレッチの時も、同じように膝がつま先より出ないよう注意といいます。

これ、どうしてなのか ご存じの方、教えていただけますか?

なぜ、膝がつま先より前に出ると 膝を痛めるのか?
では、正座はどうして大丈夫なのか?

大昔に流行った「ウサギ跳び」、これって、膝をぼろぼろにしてしまいそうですね。

よろしくお願いします。
F_Killerさん、ありがとうございます。

膝と足裏への荷重の関係、いろいろな角度で試してみたいと思います。

8年ほど前、登山時の足運びの悪さから膝を痛めたことがあるので、
気をつけようと思います。
スロトレは5〜10回のほうがいいですか
> ウエンツさえUTOPIAさん本を読むと正しいフォームなら5〜10回でOK!のようですよわーい(嬉しい顔)手(パー)
スクワットは狭い方が負荷が強くなるって書いてるけど肩幅程度少し広く書いてます。どっちがいいですか
今『スロトレ』(2008年5月15日発行)(ピンク色の文字の本)
を図書館から借りてやっているのですが、つい回数を数え忘れてしまいます。

左右に差がでたりしそうなので、
"石井直方さんの"スロトレDVDのセットを買いたいと思っているのですが、
検索してみたら似たようなのが何冊もありまして;

今のところ
『DVD付スロトレダイエット(発売日2010/5/28)』と
『スロトレ完全版 DVDレッスンつき(発売日2009/10/8)』(水色の文字で一番レビューなどを見かけます)
で迷っています・・・。

石井直方さんのスロトレDVDがセットになってるもので、
特に女性向けダイエット効果のあるものを教えていただけませんでしょうか。
『DVD付スロトレダイエット(発売日2010/5/28)』のクチコミが少ないので
少しでも情報をいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。
>ちょろこさん
このたぐいの種目は、効くところの個人差が大きいように思っています。大腿四頭筋が強い人は、ハムストリングスよりも大腿四頭筋に効くのではないでしょうか。私も大腿四頭筋に効きます。
運動するときにできるだけハムストリングスを意識してされたらどうでしょうか?
2日に1回スクワットとフォワードランジ(ゆーっくり20回)、あとスロトレじゃないかもだけど横に寝そべってから足をクロスし、内ももを鍛えるのをやっていますが、やった直後はいい具合に疲れるのですが、筋肉痛にはなりません。以前は翌日には足がガックガクだったのに。。負荷や回数が足りないのでしょうか??

体重は順調に落ち、腹回りはスッキリしてきたのですが、肝心なおしり〜太もも周りのたぷたぷが取れません(>_<)
どなたかアドバイスくださーい(T . T)
昨日、スロトレの赤本を読み終わり、昨日の夜からスロトレを始めた者です。筋トレはその前からやっていて1ヶ月半くらい続けてます。昨日はクランチとレッグレイズを20回を1セット、それぞれ2回やりました。やった直後は凄い筋肉痛でしたが、一晩寝たら痛みは全然ありません。これでも、これを続ければ効果ありますか?
それと本には二日に一回が理想的だと書いてありましたが、筋肉痛なくても二日に一回でいいのでしょうか?教えてください。お願いします。
> ゆずぴーさん

筋肉痛については個人差ありますので、正しいフォームで行えていれば、ちゃんと効果出ます。

著者には二日に一度とありますが、部位を変えていけば毎日やって大丈夫です。
私は朝の日課として毎日やっちゃってますが。
トレーニング目的より、体がスッキリするので、習慣化してしまいました。

石井先生の別の著者を読んだ時に「毎日やっても構わない」との記述がありました。
スロトレは毎日やらなくていいのが魅力なのですが、毎日やっても問題ないみたいですよ。
ただ、効果という点では、前述した通り、部位を変えて行った方がいいようです。
【バックエクステンション】が、本当に、きいているのか……全然、分かりませんふらふら
コツとかありましたら、教えてください。

青色の『スロトレ』本を買っていて、3日に1度ペースで、スロトレ(スタンダード)してます晴れ
今で、3か月過ぎた、ぐらいかな?
本に書いてある、ポイントは、ぜんぶ試しました。背中も、意識にしながら体操しています。
DVDの、おねーさんのやりかたを、よーく見ながら、一緒にやってるんですけど、
「背中」とか……効いてるのかなぁ???
ただまぁ、エクステンション中は、めちゃキツイです。
小休憩とらないとダメなぐらい、フラフラです。
しんどいです(笑)。

ただ、「背中に??あせあせ(飛び散る汗)」 って思っちゃうので、
コツをご存じな方がありましたら、教えてください(´▽`)ノ
> ころらさん

背中のメニューって、わかりにくいですよね。
スロトレではありませんが、ジムで背中系のメニューを教わった時もそう思いました。
マシンメニューだと比較的わかりやすいですけどね。

でも背中って、わりと効果出るのも早いので、とにかくフォームを守って続けてみてください。

私は肩甲骨が贅肉で埋まってましたが、今はしっかり骨が見えてます。
>雨読晴耕さん
 アドバイスありがとうございますうれしい顔
 もちょっと丸めるように意識して……がんばってみます!(´▽`)ノ

>maki-pさん
 わぁ。効果出るの、早い部分なんですか! そして分かりにくいんですねー(やっぱり)。
 フォーム守って……がんばって続けます!グッド(上向き矢印)
 贅肉→骨が見えるようになったなんて、すごいですね〜ぴかぴか(新しい)
 もうちょっと……焦らずに、続けてみます〜(苦笑)
9月の終わり頃にスロトレを始めました。
最初はどれをやってもキツく、効いている実感がありました。
ハロウィンの仮装をカッコ良く決めたいという目標があったせいか、
1ヶ月で2kg減を達成…久しぶりにペタンコのお腹になれて嬉しかったです。
11月はスロトレを休みがちになり、あっという間にリバウンド。
今月に入ってもう一度頑張ろうと再開したところ、どのエクササイズも
以前ほど効いている感覚がありません。
割と楽にできてしまうというのか…身体が慣れてしまったのでしょうか?
これでも効果はありますか?
> しゃち★さん

慣れたのもあるでしょうし、慣れからつい楽なフォームになってしまってる場合もあるかも知れません。
スロトレはDVD付きのをお持ちですか?
DVDがあるなら、今一度フォームやカウントの早さなど、再確認してみてください。

それでも楽なら、負荷をプラスしましょう。
私は使用ダンベルの重さで負荷を調整しました。
> maki-p さん

どうもありがとうございますexclamation ×2
早速DVD付きを購入することにしました。
届くまでの間、もっと一つ一つ意識してやる…あとは負荷も加えてみます。
> れいなmamaさん

石井先生の本はたくさんありますけど、やはり入門書としては【スロトレ完全版DVDレッスンつき】をオススメします。

青のスロトレ本と呼ばれてる本です。
DVDがついてるので、カウントの取り方が身につきます。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1ヶ月ほど前からスロトレ始めました。1日おきだとサボってしまうので
ハーフコースで毎日やっています。
スロトレの1時間後〜有酸素運動が効果的のようですが、
やる気になっている時に1時間も開けると有酸素をやる気がなくなりますあせあせ(飛び散る汗)

有酸素もやっている方はどんな流れで実施されていますか?
スロトレに続いて有酸素しても効果ないんでしょうか・・・?
> さくらさん

私、あんまり時間とか気にしないです。
守れるなら守ればいいと思いますけど、それよりもちゃんと運動する方が大事だと思ってます。
> さくらさん

スロトレ後一時間経った後が良いのですか?
知らなかったですあせあせ(飛び散る汗)
本に載ってますか?

私は終わってすぐコアリズムをやってしまってましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
一時間が効果的なんですね。
仕事でバタバタしていて返信遅くなりました<m(__)m>

>>maki-p さん

ですよね。時間を気にしすぎてやらない方が勿体ないですねわーい(嬉しい顔)

>>MK さん
抜粋ですがピンクに「スロトレ効果をもっと上げたいなら、運動の1時間後くらいにウォーキング、などの有酸素運動を〜以下略」と書いてあります

32ページには、スロトレの約1時間後には脂肪分解スピードが上がり脂肪が燃えやすい状態になり効果はその後数時間」と書いてあります。

でも、気にして実行しないよりはやれる時にスロトレ⇒有酸素でやれば良いのかなと思ってきましたあせあせ(飛び散る汗)

>>Brad Pitt さん

ありがとうございます。あまり気にしないようにしますあせあせ(飛び散る汗)
> さくらさん

詳しくありがとうございます。
私青しか持ってなくてあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり効果的な時間にやりたいですね。
でも1時間後までモチベーション保てそうにないですげっそり
日中の時間がつくれない為に最近は就寝前にスロトレを行っているのですが効果があるのかが不安です。

就寝前のスロトレも効果があるものでしょうか?
> 黒子.comさん

いつやってもさほど効果に違いはありません。

ログインすると、残り79件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スロートレーニング(スロトレ) 更新情報

スロートレーニング(スロトレ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング