ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近鉄→楽天の会コミュの2008戦力外通告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天では元近鉄選手として

吉岡、鷹野、森谷が来季の構想から外れたようです。

横川や中島、渡辺直人、内村、中村ら若手の台頭、競争社会とはいえ寂しいものがありますね。

3人ともまだ余力は残ってると思うんですよね(特に森谷)。
新天地で頑張って欲しいです。

コメント(8)

別のトピでお伝えしましたが、元Bu選手以外では沖原、高波など5選手が構想から外れました。
中でも「キムピン」こと木村がそうなるとは意外でした。テスト生にも2年の猶予を与えていたのに(今回は佐藤、戸部、高波)早い決断ですねあせあせ(飛び散る汗)
そうなると井野と伊志嶺の育成が急務となりますが、大丈夫でしょうか…。

この5選手の新天地が見つかる事を祈っています。皆さんも祈りましょう。
そして何十年後かに元Bu選手がイーグルスから全員いなくなった時、皆さんは引き続きイーグルスを応援する事ができますか?私は勿論できます。
近鉄カラーがだんだん薄くなっていく感じですね…

森谷といえば、ルーキー時代に阿久比でのウェスタンリーグ中日×近鉄の試合後、選手の送迎バスの時間に間に合わなくなるのに、2ショット写真を撮らせてくれました。
楽天の若手が順調に育ってきてる証拠ではありますけどね。

森谷にとってはチャンスと捉えてほしいなあと思います。
せっぱつまった方が本来の素質開花出来るんじゃないかな・・・と思います。
何かのきっかけでブレイク出来そうですから(何年も言ってますが 笑)
他球団の需要もあると思うし。

やれば出来る子。出来ればあまり対戦のないセの球団で。
>kanegonさん

神宮も球場広くなったし、森谷の驚異的な守備範囲の広さは魅力やと思いますけどね、チョンボも多いけど 笑


鷹野や吉岡も右の代打要員ならまだ需要ありそうなんですけどね・・・
色々と意見がありますが、これだけは言わせてください。
1番のコメントにそう書いたのは、私が最も危惧している事なのです。
元Bu選手が全て姿を消した時、再び難民になってしまわないか、そして選手個人は応援してもチームとしてイーグルスを応援できているか、それを皆さんに聞きたかったのです。

確かに元Bu選手が年々チームを去っていくのは寂しいものを感じますが、我々はそれを現実として受け止めて、引き続きイーグルスを応援し続けるしかないのです。
↑の追記として書きます。
以下のコミュの説明文にあるような応援の仕方は絶対にお止めください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1727425

選手の前歴を問わず平等に応援でき、ファン同士も前歴など関係なく仲良くなれるのがイーグルスの最大の良さです。
上のような行動は元Buファンとして恥ずかしいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近鉄→楽天の会 更新情報

近鉄→楽天の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング