ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベーネのアレルギーレシピコミュの栄養のバランス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。乳製品アレルギーの1歳半の息子がいます。
母乳を卒業してからよくたべるようになり、味付けもときには大人と同じものをあげたりしています。

もうすぐ歯科検診があり、先月検診を受けた友達の子がカルシウムが足りないと指摘されたと聞きました。友達の子はアレルギーではないけれど牛乳が嫌いで飲まないそうで、それを厳しく言われたそうなんです。魚からとるカルシウムは吸収されにくいとか。

あれこれ言われると気になってしまうタイプなので、今から憂鬱です。
チーズも食べさせられないし、どうしようかと思っています。

それにくわえ、息子の食生活をみた夫の家族から「脂肪分をとっていないけど大丈夫?」と指摘されました。
そういえば意識して脂肪を取ろう!と思ってないな、と。

甥っ子はチーズを良く食べ、ヨーグルトを食べ、パンにはバターをこってりのっけて食べていました。文化は違うので食も違うのでしょうが、私からみたら「アレルギーじゃなくてもそんなにあげたら高カロリーだろうなぁ」と思ってしまいました。


母乳をやめたのが最近なんですが、それまでは母乳が主食で、ごはんを何つぶ食べるか食べないか、というレベルだったんです。栄養のことをもっと勉強しないといけないと思いました。

乳製品アレルギーのお子様をお持ちのお母様、カルシウムと脂肪分はどうやってとっていますか?

コメント(3)

うちの子も乳製品と他に卵もアレルギーです。
乳製品については、ウチは母乳では無かったので、アレルギー用ミルクも飲ませています。
まげさんは母乳で育てられたようですので、今から粉ミルクを
飲ませるのは抵抗があるかもしれませんが、料理や手作りの
お菓子に混ぜて使えば便利なのではないかと思いますよ。

ミルク煮(今は季節的には合わないかも)や、ホットケーキを
焼くのに混ぜたり。牛乳(粉ミルク)寒天とか。
ホットケーキも市販のものは殆ど乳製品が入っていますが、
ネット検索すれば入ってないものもありますよ。

あと、食べないよりはマシだと思っておにぎりにじゃこを
混ぜたり、味噌汁は煮干でダシを取るようにしたりしています。
フリフリさん

ご親切にありがとうございます。もう数ヶ月そのままだったのであきらめていました(笑)

アレルギー用ミルクというのがあるんですよね。それさえ使ったことがなかったです。そもそもアレルギーが発覚したのが粉ミルクのサンプルだったので、ミルクは除外して考えていました。

ホットケーキにも野菜をまぜてあげられるけど、これも乳製品がなーと思っていました。入ってないのをさがせばいいんですね。そんなのないよな、と思い込んでいました。

しらすやじゃこは食べてくれるのでそっちで頑張ろうかなと思います。

ありがとうございました。
はじめまして。 8ヶ月になる次男が乳製品、小麦、卵のアレルギーになり、母乳のため私も食事制限をしています。
うちもカルシウム摂取に困っています。
私も乳製品からCaをとることはできないし、やはり煮干や小魚から取るしかないのですかね?

母乳のみなので粉ミルクものみません。

わたしも煮干を食べて頑張ります!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベーネのアレルギーレシピ 更新情報

ベーネのアレルギーレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング