ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ家庭料理コミュの【US-レシピ】 コーンビーフハッシュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とても簡単です。
私は計量カップ/スプーンなどは一切使わず料理をする
手抜き野郎なので、もっとちゃんとした物を作りたい方は
レシピを検索したほうがいいかも。

材料
ジャガイモ4個くらい
コーンビーフ 日本の物で2缶
アメリカなど輸入物の大きい物は1缶
玉ねぎ 大1個から1個半
味付けに塩/コショウ
にんにく 好きなだけ
牛乳3/1カップ+お水4/1カップくらい
適当に。
オプションでベーコン 2、3枚

?ジャガイモを1センチの角切りにする。
もっと小さくてもOK

?ニンニク/玉ねぎはみじん切り

?ベーコンをカリカリになるまでいためる→引き上げる

?油を引いたフライパンで
?を弱火でいためる。茶色になったら
コーンビーフをいれて更にいためる

?コーンビーフの油が半分溶けてきたら、
?をいれてさらに弱火でいためる。

?牛乳/水をいれてふたをする。
ジャガイモに火が通琉までたまに開けて
ベシャベシャにならない程度までいためる。
クランチーなのが好きな方は、さいごに強火で
様子を見ながらそのまま焼く。

?しお/コショウで味付け

私はこれにカリカリベーコンを砕いた物をのせて
食べます。
グリルチーズサンドとコンビーフハッシュの朝ご飯は
うちでは定番でした。超簡単でおいしいよ


コメント(3)

本当だ〜〜!! これなら寝ぼけまなこでも出来るかも〜〜♪

質問してもいいですか? コンビーフは缶から取り出すと大きな塊になっていると思うのですが、それをそのまま、フライパンに入れるのでしょうか? それともスライスとかほぐすとかしてから炒めるのでしょうか??? 出来上がりはばらばらになって、ジャガイモやタマネギと混ざるようにするのでしょうか???

あと、アメリカでコンビーフって買ったことがないのですが、日本のコンビーフと同じですか?

すみません、初歩の質問ばかりで。。。どうかヨロシクお願いします m(_ _)m
1センチくらいにスライスしてもザク切りにしても
どちらでも。
コンビーフの油が溶けてばらばらになるので
やりやすい方法でどうぞ〜

NETで見て知りましたが
沖縄では普通に食べるようですね、
でも手作りではなく缶入りらしいです。
すっごく美味しそ〜〜♩♪♫♬

ちょうど先日ジャガイモが安かったので、大きな袋で買ってきてたくさんあるので、今週末の買い物に是非コンビーフ買ってきますo(〃^▽^〃)o

楽しみ〜〜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ家庭料理 更新情報

アメリカ家庭料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。