ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女子栄養大学H13年卒コミュの開業のチャンス到来!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年、地域の保健指導強化の動きがあるのは
みなさんご存知の通りですよね。

で、これからたとえば在宅介護の高齢者や、
外来診療だけで治療を受けている人、
健診で引っかかった人などなどを対象に
「疾病の予防」や「悪化防止」
に重点をおいた政策が展開されるわけです。

2007年からは日本栄養士会で地域の栄養士たち
(いままで在宅栄養士などといわれてたけど)
を研修会などで教育して、登録制にして、
開業医などに人材バンクのような形で管理栄養士を
提供?するみたいな動きになっているんだって。

これって、もしかして、開業栄養士のチャンス!?

なんて期待しているのはわたしだけ?

もし在宅の患者さんからも「栄養管理加算」が
もらえるとして、今は1日12点だから、
一ヶ月で¥3600の収入があるとしたら、1ヶ月に何人の
患者さんに会えて継続的に栄養管理できるかはやって
みないとわかんないけど、
結構な収益になるのでは?

それで食事で薬を減らすことができる患者さんも
いるかもしれないし、
長い目で見たら、国家の医療費削減にもつながるはず。
在宅高齢者の低栄養の問題もかなり解決できるでしょう♪

うーん・・・
みんなで会社立ち上げちゃう!?

コメント(4)

何だか難しいことは分からないけど、「医療費削減!!」すばらしいよね。現在医療費は32兆円に達していて、介護費5.5兆円を入れると、国の税収の殆どなんだよねぇ。食改善で医療費削減は、今の仕事の内容そのもの。ブラボーだよ!!
さすがズンコ,目の付け所が早いね。
あたしの課ってかグループの人(近!!)が上の事業担当してるけど,正直よく分からんてのが本音。こんなに近くに情報源があるのにね。そんだけ周りを見る余裕がないからでしょう・・・。国も医療費削減の大きな変革を起こしつつあるわけですが,じゃあどうやって?というところがいまいち具体化されていないらしく,市町村や民間企業からも問い合わせが入っているようですが,よう答えていないのが私の印象です。

さて,私も今年は昨年のつらい呪縛のせいか,何でもよいから変化を求めています。それって転職?結婚?引越?なのか,とにかく!!って感じ。

そこで上のような状況もあり,とりあえず管理栄養士転職サイトをサーフィンすると・・。
ありましたよ,在宅での栄養指導。保険会社が保健指導の子会社立ち上げ始まってて,保健師と管理栄養士のニーズが高まってるのは事実。顧客には1件3000〜5000円で提供,管理栄養士の収入は1件1050円ってのか相場みたい。
1日で1万円稼ぐには10人指導しなければ・・という呪縛があるが,保険点数が1日12点?120点?しかないことを考えれば,そのほとんどが実質の収入になると思えばよいほうかも。てか,保険点数安すぎだね。

調理業務にとらわれずに3ヶ月とか半年とかのスパンで栄養指導を提供できるのはいいかもね。もし,いや,もしよ,今の状況に耐えられなくて仕事やめるならつなぎとしてこれもありかな?って感じでしょうか。マリエも子を生む前の産休中とか,意外にいいかもよ。

ここからは愚痴。
今年は新年早々大量に人を集める事業があって無理を押した結果,風邪をひいて未だ完治せず2週間も引きずってます。そういう訳で休みとったり7時前には職場を出たりと人間らしい生活をしていると幸せを感じ,現状のままでもいいかもなんて思ったり。

あぁ,身体が2つないと間に合わない!と思った分だけ休んでしまった1月です。なんのために身を削っているのか,それだけの成果も残せていないのじゃないかと自問自答する週末です。

なんかこう,ぱっと目の前が開けるようないい本とかあったら教えてくださりませ。人生の指針模索中。

仙台,遊びにいこうかなぁ〜。ちょー長くてごめん。
長いこと栄養士から離れている私。
正直、内容がよくわかりません(-_-♯)
自分が栄養士ってことも忘れそうです。
人に言われて、あっ、、、て思ったり。

でも不思議と焦りはない。
また栄養士したい!!って心から思った時に始めようと思ってる。
今まで近道ばっかり選んできたから、たまには遠回りもいいかな、なんて。
私には知らない世界が多すぎ。
いい年して、まったく、、。

多分、次もまた懲りずに老健か特養の栄養士を選びそう。
何度も倒れたくせに、なんか好き。
って開業栄養士について何も知らないからこう思うのかな。

思いっきりトピずれスマン。
>まりごつ
とりあえず、管理栄養士の仕事が増えるとかとゆうこと
抜きにしても、絶対に保健指導の強化は大事だと思う。

メタボリックシンドロームの先にあるものが、
脳梗塞、心筋梗塞、腎臓病→透析etc.だと
分かりきってきる今、国民の健康と幸福の実現のためには
ほんとうにもう、「食」の改善しかないと思うよ。

私が栄養士になろうと思ったのは、そういえば
栄大のパンフレットに書いてあった『栄養学は予防医学』
ってゆーキャッチだったわ・・・


>駒子
いや〜。\1050とは安いね!せめてそのサービス提供料の
半分〜7割くらいは技術者に支払わないとでしょ!?

人間を右から左に動かすだけでお金をとろうというには
栄養指導の仕事はそんな簡単な仕事じゃないと思うな・・・

そのへんが、経営者の人たちが甘いと言うか、
「金儲け」のにおいがするわあ。

まあ、栄養管理加算の一日12点も安すぎるって声が
現場から上がってはいるみたいだけど。
私も現場にいる人間として、一日12点は安いかも。
でも、払う方としてみたら、一ヶ月自分の栄養をしっかり
管理してもらって、出して¥5000くらいかなあと思う。
(今は12点×30日=360点、¥3600だけど)

そこが、「栄養」や「食事」というものの社会的な
価値の見方がまだまだ低いような気もする。
薬や治療に何十点もかかることを考えれば、
食事で病気を予防する方がよっぽど効率的なのにね。

仙台いつでもおいでよ〜♪
近場にいいゲレンデたくさんあるよーん


>aki
イーンダヨ!
別に開業栄養士がすべてじゃないと思うしね。

やっぱり、「給食」を出してこその「栄養士」だと
私も思うし。
美味しくて、栄養バランスのよいご飯を安全に楽しく
食べてもらいたいってゆうのが基本だもん。

私も、お年寄り大好き♪
拒食症だった患者さんが、食形態もアップして、
いま自分でパクパク食べるようになったんだけど、
「おいしい?」って聞いて「おいひい!」って
言われると、ほんとにこの仕事を選んでよかったなって
思うよ〜。

そのうち復帰できるようになるからあせらなくていいよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女子栄養大学H13年卒 更新情報

女子栄養大学H13年卒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング