ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和食器で「おうちご飯」コミュの違う器で家族の食卓。コーディネイト?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きょうのチョイスのお昼ご飯は、
『ネギトロ丼』。

これまた私の大好物。
お醤油をかけて撮るのを忘れたので
ちょっと間が抜けた画像になっちゃいました。


家族をイメージして、
コーディネイトしてみました。

違うテイストの器を
食べる量に合わせて、選びました。
お洒落?


★画像のイメージで使った器たち。

●パパ用。大き目の黒い楕円鉢
・品名:楕円たわみ鉢
・品番:hs-006
・size:直径 約 17.5cm×16cm 高さ 約7cm
・色合い:黒(チョコ色・こげ茶)
http://hcg-choice.com/sakka/hibino/hs-006.html


●ママ用。大き目の粉引の大ボウル
・品名:粉引の白いボウル(大)
・品番: nk-09bwbw_kl
・大きさ: 直径 約13cm〜13..5cm  高さ 約7.5cm
・容量 : 320cc〜350cc
・色合い:クリームかかった白色。
http://hcg-choice.com/sakka/keiko/nk-09bw_kl.html



●わたし用。ご飯茶碗サイズのボウル。
・品名:粉引:化粧ツートンのボウル
・品番:ty-bwl_02
・サイズ :直径 約11.5cm 高さ 約6cm 
・容量 : 8分目約170cc スレスレ:280cc
・色合い: クリーム掛かったやさしい白とこげ茶色のツートン
http://hcg-choice.com/sakka/tomy/touseiyou/bwl_02/bwl_02.html

コメント(6)

シリアルは、何処のが好き?
フルーツグラノーラを食べてから
シリアルのイメージが、ガラリと変わった★
美味しいよね〜♪

粉引きの大きめのボウルは、つるんとしてて
かわいいのよん★
むちゃんこたくさん確保・補充してきたのに、
底をついてきた。

ツートンのボウルもたくさんゴハン入るよね。
ボクちんも、よく食べるんだね〜。
でかくなるんじゃ???楽しみだねーー。

>ネギトロ丼だったらパパ用で
スタッフ世古がぺろりと
たいらげましたw(爆)
フルーツグラノーラ、美味しい★
最近は野菜グラノーラってのも、きになってます。
(*^-^*)

日本のシリアルって、ケロッグの甘いのか、まずいのしか
イメージできなかったんだけど
姉の住む、オーストラリアの朝食は、シリアルが主流。
様々な種類のシリアルを、大きな保存容器に詰め替えて
いくつも並べてます。

遊びに行ったとき、今までのイメージで
食べる気がしなくて、最後の日の朝食で
「ま、せっかく来たからオーストラリアの朝食スタイルで」
と思って、食べてみたらビックリ!!!!
激うまま〜。りんごチップが入っていたり

ありゃ〜。って、なんだか存した気分で
日本へ帰国しました。

で、フルーツグラノーラがそれに似てたので
びっくり×2
ってなことです。長くなったけど、是非食べてみてね!
うーん
ウチはパパ用2個でいけると思います。
できればわたし用のお腹にしたい。

丼モノは黒い器が締まっていいですね。
粉引きも重宝するからいくつあっても困らない。
いつ見てもステキ写真☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和食器で「おうちご飯」 更新情報

和食器で「おうちご飯」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング