ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和食器で「おうちご飯」コミュのはじめましてのご挨拶★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通りすがりも、なにかのご縁♪

なにか一言、残していってくださいねっっ。

足跡、ペタペタ…。(*^-^*)

コメント(527)

はじめましてるんるん

置き場所が無いので滅多に食器を買いませんが、
食器屋、雑貨屋、陶器市などつい足を止めてしまいます。

このコミュニティはお料理の盛り付け、食器の組み合わせなど
とても参考になりますね。和の温かみを感じます。

一人でご飯を食べる毎日なので、お皿も使わず
パイレックスの保存容器から直接ということが多くなりました。
好きで買った和食器が泣いています。
もっと活用しなければ、と思いました。

食器の知識は全くありませんが、どうぞよろしくお願いしますチューリップ
●あいさん

雑貨屋さん、わたしも大好きです。
特に欲しい物があるわけでもなく、ブラリと入ってしまう。
そして、必ず何か買ってしまう(笑)

和の器や木のカトラリーなどは、
どこか「ホッ」とした気持ちになれるというか、
優しい気持ちにさせてくれるから好きです。

20代のころは、洋食器ブランドの器や雑貨屋さんの可愛らしい器が
すきだったけど、大人になってから手作りの良さが
わかるようになりました。^^

シンプル イズ ベスト。

柄などが少ないものが好みです。
●クロさん
一人でご飯を食べる時って、面倒だったりするので
そのまま食べてしまうのわかります〜。

でもね、買ってきた容器のまま食べたりすると、
『幸せが逃げちゃうダッシュ(走り出す様)』と、聞いたことがありますよげっそり

あ、パイレックスの保存容器ならいいのかな(笑)?
でもそれって、味気ない!!!!!
幸せが逃げないように、せめてお皿に移してたべましょうね♪


食器の知識、そんなに必要ないと思いますが、
末永くその器と付き合うためぴかぴか(新しい)に、知っておきたいことだけ
覚えておけば大丈夫ですわーい(嬉しい顔)

器との付き合い方 ⇒ http://www.hcg-choice.com/info/oteire/teire.html


これからも、ヨロシクです!

けいち さん、早速ありがとうございます。
本当にパイレックスじゃ味気ないですよねあっかんべー

今日の晩御飯は、ちゃんとお皿を使いました。

『器との付き合い方』勉強になります。

土ものは手入れが面倒かなと思い、つい敬遠していましたが
お店(チョイス)で取り扱っているお皿を見ていて
だんだん欲しくなりました。
クロさん!

素敵な器ですねハート
野菜の盛り付けは、クリスマスカラーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

人にとって大切な時間なので
見た目にも満足したいもん!
やっぱり、器に盛りかえると
美味しく感じますネうれしい顔

はじめまして、フランス在住のJunkoと申しますわーい(嬉しい顔)

和食器が大好きで時々ネットサーフィンしているのですが、
choiceのサイトに出会い長々とうっとり眺めていた昨日の今日、mixiでこの
コミュを見つけ、運命的出会いうれしい顔に迷わず登録させていただきました!

海外在住で思うように和食器を手に入れることができませんが、
友人を招いてご飯を振る舞う機会が多いので、ぜひ大好きな日本の温かみのある
素敵な食器で振る舞いたいと思い、少しずつ和食器収集しているところです蟹座

どうぞよろしくお願いしますexclamation
はじめまして!

最近になって和食器の味というか、素敵さがわかるようになり、少しづつ集めています。
どちらかというと重厚感があるものが好きなタイプです。

お菓子や洋食を和食器で頂くのがブームでございます。

皆様の盛り付けなど勉強させていただきたいと思っています。

よろしくお願いいたします!
はじめましてexclamation ×2

今までは白いテーブルウェアばかり使うことが多かったのですが、今は和食器にハマり中でするんるん

パスタなんかを和食器で出せちゃう素敵な食卓目指してますグッド(上向き矢印)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
> Junkoさん

コミュご登録&チョイスでもありがとーございますハート

海外の洗練されたプリントの器も素敵ですが、
和食器の温かみのある質感には
適いませんよねあっかんべー
フランスのご友人の方の、うっとりされる様子が目に浮かびます!
日本にご帰国の際は、またお気に入りを見つけて、
ゲットしていって下さいわーい(嬉しい顔)

チョイスも今年は新作をたくさん紹介する予定ハート
ご投稿もお待ちしてますexclamation ×2

●あおさん!
はじめまして♪ご挨拶ありがとうございます^^
白い器、形を変えて並べると、また楽しい食卓になります。
チョイスでも白い器を扱っていますが、ほんのりミルク色なので
優しくてあったかい雰囲気なんですよ〜。

最近お気に入りの、ひらぺったい大きな角皿。
毎日のように使ってますわーい(嬉しい顔)


●Hanamamaさん
順番が間違ってお返事でごめんなさい(笑)

私も土ものの器が好きで、底が厚めのどっしり渋めのものから
集めていましたよわーい(嬉しい顔)

でも、最近は歳をとったから? 
土っぽさがありながらも取り扱いしやすい、
わりと軽めの仕上がりの器を集めるようになってきましたわーい(嬉しい顔)

和食器ってとても奥が深いです。
その時、その環境によって好みの器も変わってくる。
以前あまり気に留めてもいなかった器が目がハート好きになったり。

器ひとつで料理の雰囲気もぴかぴか(新しい)ガラリぴかぴか(新しい)と変わって
ほんとうに楽しいですね。
これからもよろしくお願いします^^

はじめまして!

学生時代に考古学で土器とふれあい、その後百貨店の食器売り場で働いてうつわにハマりました☆
先月に『うつわ生活(http://utsuwa-life.com)』というサイトを立ち上げ、作家さんや展覧会情報を掲載しています♪
よかったらのぞいてみてくださいね!

よろしくお願いします!

やなぎ堂
●タカタニさん
はじめまして。古いもの、和のもの、心が癒されますね。
今回の震災で、思い出のものまで失ってしまわれた方々も多いと思います。
心が痛みますね。

これからも、陶芸家のみんなと一緒に、
みなさんの心が少しでも豊かになれるような器を提供し続けていきたいと
考えております。

被災者の方々の報道を見ていると
苦しいながらも、暖かい食事に笑顔になるお姿を拝見して
「たべること」=「生きる喜び」であることを痛感いたしました。

その生きる喜びが100倍の喜びになれるよう、心から願っています。
またお料理の写真投稿してくださいね!

楽しみにしています。
はじめましてクローバー
以前からファンだったチョイスさんのコミュをみつけて興奮してしまいました!
(嬉しい〜!)

お茶碗や器、毎日使わせていただいております。
よろしくお願いしますりんご
はじめまして。
埼玉県で陶芸家をしています。

もともと料理はするほうでしたが、
最近は積極的に自分の器を使って盛り付けするようになりました。

皆さんの盛り付け、参考にさせてくださいませ。
●ミ・ω・ミ{ニャーさん
暑い日が続きますね。
これからの季節は、アレンジそうめんが活躍しそうです♪
またレシピをのせますね乙女座 
●Caoryさん
大変お返事が遅くなりました^^;
チョイスのファンだなんて、とても嬉しいですハート
先日、豚の生姜焼きが食べたくてスタッフにお願いして
作ってもらいましたわーい(嬉しい顔)

真ん中のあめ釉の大鉢が、新作なんですよ。(まだ販売開始してませーん)

お昼ご飯、晩御飯の写真などもお待ちしてまーす♪
●Potter-Yさん、

ご自身で作られた器に、自分の料理を盛り付けれるって、素敵ですね。
人参サラダ?の入った小さな小鉢がいいですね〜。

これからも色々な作品を楽しみにしています!
>けいち(*・ェ・)さん
ありがとうございます。

今度は一品だけじゃなくて、
テーブルセッティングして撮れるようにがんばります!
はじめまして^^
和食の「おうちごはん」の名前に惹かれて入りました。
どうぞよろしくお願いします♪
●ぷーちっちさん、
こんにちは。お返事が大変遅れてしまいスイマセン><

料理は盛り付けや器選びに慣れてくると、本当に楽しくなりますね♪
コーディネイトというと、難しく感じますが「自己流」で十分だとおもいます^^
肩の力が入らなくなったときに、美味しくみえるのかも・・・わーい(嬉しい顔)

画像は、ある日の私の昼ごはんです。
●みおんさん。
はじめまして♪ たまの更新になってしまっていますが、
すこしずつアップしていきますので
是非参考になさってくださいね♪

和食器は、和食だけでなくイタリアンなど何でも似合うので
重宝します♪ 土の魅力に是非はまってみてくださいわーい(嬉しい顔)

はじめまして♪
最近和食器で食事を盛り付けるのに
興味を持ち、このコミュニティにたどり着きました☆
ですが、まだまだ初心者でコレっといった和食器に
出会えていません(。・ω・。)

この場でぜひ皆さんの和食器や盛り付けを
参考にしていきたいです☆

よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ
はじめまして!常滑焼の急須を販売しています。
和食器コレクションに高級日本工芸を一品ぜひ★
いつものお茶がいちだんと美味しくなります(´∀`*)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

最近、急に和食器に興味を持ち始めましたぴかぴか(新しい)

横浜市在住の3児の母です。

これから色々集めていきたいと思っています。

どうぞ、宜しくお願い致します乙女座
はじましてわーい(嬉しい顔)

最近、仕事も辞めて専業主婦やってますあせあせ(飛び散る汗)

以前から和食器は好きで、少しずつ集めてますあっかんべー

けんちさんのブログを参考に、見た目も美味しい料理ができる妻目指して頑張りますほっとした顔

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
初めましてむふっ 最近結婚して1人暮らしより断然料理を作る機会が増えましたあっかんべー 毎日盛り付ける食器は、友人の作品が殆どですが、こんな物も陶器で作ってるんですよあせあせ(飛び散る汗) お正月の鏡餅…コレも全部陶器ですウインク日記や過去のフォトに掲載してます〜わーい(嬉しい顔) 料理を盛り付けると映える器達が大好きですウインク
はじめまして。
Zooと申します(^^)

陶器の商社に勤めていて、陶器のことについて、一緒に楽しく学びたいなって思っています。
料理も少し作りますので、一緒に情報交換していきたいですね♪
大阪で陶芸をしています。
食器を中心に制作しています。

悦 -etsu-
http://sowzo.com/c/etsu
はじめまして
食器類が好きです。
特に和食器。
あじがありますよね。

宜しくお願い致します。
はじめまして。
料理も和食器も大好きです!
料理は、それほど上手くはありませんが、気分転換になるので、できる限りやってます(^-^)/
よろしくお願いします(^o^)

ログインすると、残り496件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和食器で「おうちご飯」 更新情報

和食器で「おうちご飯」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング