ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラッカーマネジメントって何?コミュのはじめまして ≪自己紹介≫

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■自己紹介トピックです。

ピーター・ドラッカーとの出会いや
これからの意気込みなどを、
お気楽に投稿してください。獅子座

コメント(22)

こんにちは。

■ハンドルネーム: tmさかもと or どらコーチ2号
■仕事:      コーチング・コンサルタント  
■年齢:       47歳
■性別:       おとこ
■好きなドラッカー本: 「マネジメント基本と原則(エッセンシャル版)」


●ドラッカーを読んだきっかけ: 

 あらためて、思い起こすと・・・

 自分や他人の憶測(推測)に従って
 痛い思いを何度もして・・・

 
 そんな自分の無知ぶりに嫌気がして、
 仕事の教養をドラッカーに求めたと
 思います。^^;


 まとめ:僕の場合、
     ドラッカーから常に自信を得ています。
     逆に言えば、すぐに自信がなくなるから、
     常にドラッカーを読むという感じです。

それを続けていたら、
     だんだん仕事がおもしろくなってきて、
     自分がやりたい仕事になってきています!

はじめまして。

ハンドルネーム:マネジャー

仕事     :薬店の管理者

年令     :不詳(30年余薬業界にいます)

性別     :女性です。

好きなドラッカー本;マネジネント(エッセンシャル版)
          プロフェッショナルの条件

「仕事にはやり方がある」実感しています。

「自らの強みを知る」
 自分が強みと思っているのが実は弱みとか、
 弱みと思っているのが強み?

何回も読まないと分からないけれど
この本の内容を阪本講座でカミカミしてくれるので
偉そうに仕事でも応用させてもらっています。

私の年令でドラッカー好きなおば様他にもいるかな〜

>ZEROさん

こんにちは。管理人のどらコーチ2号と申します。

自己紹介をありがとうございます。


≫☆ドラッカーとの出会い☆

ここに書いて頂いたことに共感される人は多いかと思います。
因みに小生も同じような思いをしたもので・・・

「ゆえにドラッカーなのです!」という感じです。はい。

youtubeをありがとうございます。
うまく要約されてますね〜。
確かに便利な時代ですね。短時間であのドラッカーの概略が伝わりました。


生産‟革新”のプロジェクトに関わるお仕事なんですね。
かっこいいなあ〜。エールを送ります!


本コミュが・・・少しでもお役に立ちますように。
はじめまして!できたろうさんのところから、足跡で辿りやってきました。

ドラッカー(7つの習慣)との出会いは2年前に、12年間勤めた職場を退職し、人生の半分を過ぎた私が、以前と全く職種の違う仕事で出会ったのがキッカケです。

まだまだ無知な私が楽しんで、やりがいのある仕事が出来ないものかと思い参加させて頂きました。

文章は苦手で殆ど読み専門ですが、少しずつコメント残せるよぅ慣れます(^o^;


ハンドルネームは『Rin』です。ヨロシクお願いします(*^□^*)

>Rinさん

こんにちは。管理人のtmさかもとです。
ようこそ(^o^)丿

あ、できたろうさんのマイミクさんで!
足跡をつけた甲斐がありました〜。


12年間もお勤めされていたお仕事から、
全く違うお仕事へ変わられ・・・
そこでドラッカーや「7つの習慣」を!

・・・「ものごとを成立させる原則」を知りながら
築くセカンドキャリアは楽しみですね。


≫文章は苦手で殆ど読み専門ですが、
≫少しずつコメント残せるよぅ慣れます(^o^;

はい、どうか、なんでも、一言でも、
意見などあれば・・・遠慮なくくださいませ!

〉瑠璃さん

こんにちは。管理人のtmさかもとです。
ようこそ。(*^_^*)

》最近、仕事で責任だけ重くなってきて、行き詰まってきています

あ、僕も会社員のときですが、
それで随分と悩みました〜。

ポジションが上がるにはいいのですが・・・
もう〜予想していなかった業務課題と、
それについて行けてない自分を感じるようになり、
そんな自分を感じたくないし、
それを周りに気づかれないようにと、
自分ひとりであたふたしていました。

それで1年もすれば慣れてこなせるだろうと、
思っていたのに・・・これまた憶測が外れて、
どんどん自分がヤバくなった経験があります。はい。

あ、スミマセン・・つい。(^^;)


そんな経験があるからこそ・・・ドラッカーの有り難みが
身に染みます。 

こちらこそ、よろしくお願い致します。

もし、このコミュで何かテーマを書きたいときは
少しでもいいので書いてくださって結構です。
対話感覚って感じで。

僕でよろしければ反応〈レス〉させてください。

はじめましてkojiroと申します♪
もしドラの影響でドラッカーを知ることができました
彼のマネジメントを学び人生の整理ができてきました、とても役立っています

人それぞれ多くの学びをされていることと思います。
いま個人から企業や世界までマネジメントがとても大事だと思います、
そんなマネジメントから日常のことなどをリアルでお話できる方を探しています、

福岡市付近のCafeなどでシェアでいる方はいませんか?
お便りください、ディスカッションいたしましょうわーい(嬉しい顔)


ちなみに僕が読んだ本は「経営者に贈る5つの質問です」ウインク
初めましてほっとした顔ぴかぴか(新しい)

よく分かんないですけど
色々、
学んで行きたいですむふっぴかぴか(新しい)

よろしくですうれしい顔ぴかぴか(新しい)
〉kojiroさん

こんにちは。ご挨拶が大変、遅くなってスミマセンm(_ _)m

》いま個人から企業や世界までマネジメントがとても大事だと思います、

もしドラの影響で・・・巷でもマネジメントというコトバが単なる
「管理」という認識から、「仕事のやり方」という認識に変わって
きたみたいですね。

何か新しい気づきなどあればコメントくださいませ。
〉龍譁さん

こんにちは。管理人でございます。

「お仕事の調子はどうですか〜」(^^)

と、こんな問いかけからでもマネジメントの勉強が
自然に出来ればいいですね〜。

気が向いたときは書き込みくださいませ〜。
はじめまして
ドラッカー初心者ですわーい(嬉しい顔)

先日、アニメのもしドラを見終えてマネジメントの可能性を感じたものの まだまだ理解できていない部分があり、どこかでもう少し掘り下げて学べるコミュニティーがないものか探したところここに出会いました

まだ、疑問の部分も大っぴらにできないほどの初心者ですが どうぞよろしくお願いいたします
勉強したく参加させていただきました、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
>tomoさん

こんにちは。ご挨拶が遅くなりました。

≫どこかでもう少し掘り下げて学べるコミュニティーがないものか
≫探したところここに出会いました

そう言ってもらえると嬉しい。とても光栄です。

どうぞなんなりと疑問をくださいね。
>漫☆遊記さん

こんにちは。管理人のtmさかもとです。

ようこそ。でございます。

こちらこそよろしくお願いいたします。
 はじめまして。『もしドラ』がきっかけでドラッカーを知りました。
私は現在大学生なのですが(ちなみに3年生)、学業においても大いに役立つのではと思い、ドラッカーデビューをした次第であります。
 無論、読み物で終わらせるのではなく、しっかり実践しようと考えています。例えばゼミナールの様な場所で。

 なにぶん初心者なもので、皆さんのお力をお借りすることも多いかもしれませんが、宜しくお願い致します。
)いっちー☆さん

ようこそです!

はい、言われるように、
ドラッカーの教養は大変な自信になりますよ。

読むから、問われる・・・
ドラッカーの問いは適切です。

僕らは、あの問いに自分から答えようとすることで
現実に役に立つ考え方を学んでいきます。


若いときにドラッカーを学ぶなんて羨ましい。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
こんばんは夜
もしドラを読んで(残念ながら見れまんせでした・・・)、ドラッカーのマネジメントに興味がわきました☆
仕事してるけど、顧客とか全く考えてなかった・・・
もっと深く考えるきっかけとして参加しました♪
宜しく☆

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラッカーマネジメントって何? 更新情報

ドラッカーマネジメントって何?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング