ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星ヶ丘皮膚科でアトピー治った人コミュの雑談です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 なにか思ってることとか、ちょっとだけ書き込みたいこととか、先生の本の感想とか・・・なにかあったら書き込みど〜ぞ!!



 亜鉛不足の症状で有名なのは、味覚障害ですよね。あと、亜鉛を飲むと精力増強になるとか。

 テレビなどで マヨネーズをどっぷりつけて食べたりとか 舌が壊れてるんじゃないかと思うような人もでてるし、若者の精子が少ないってのも亜鉛不足なんだろうなぁ。アトピーは 亜鉛不足が原因かはわからないけど、不足してなければ 自分の治癒力でアトピーとか他の病気も治る人が多いんだろうな。

コメント(163)

>たろちんさん

ありがとうございますほっとした顔
やっぱり抜け毛は激しいのですねげっそり
育児は体力勝負ですねバッド(下向き矢印)
すでに腕が筋肉痛です〜
正直ぶっちゃけそんなにタンパク質とって大丈夫?っと最初は思っていました。
でも色々調べていたら星ヶ丘の治療方針ってこれかな〜って思います。

「分子整合栄養医学」
「低血糖」
「栄養療法」

この辺りのキーワードでググってみて下さい。
なるほどって感じですぴかぴか(新しい)
 さらっとググって見たけど なるほどなでした。人間の必要なたんぱく質は 肉だけなら300〜500g食べないといけないだとか。産婦人科の病院のHPで亜鉛欠乏はアトピーになるとかも書いてあったし
 草食動物は草を何度も噛んで 胃の中で草を発酵させて菌を増やし その菌を消化して 菌のたんぱく質を摂取しているそうです。草食動物も たんぱく質を食べてるってことですね。NHKの番組で見ました。



 今流行のコラーゲンは、口から摂取すると アミノ酸に分解されます。コラーゲンは たんぱく質から体内で作り出されるので コラーゲンを食べたからといってお肌つるつるになるとは言えません。肉のたんぱく質をたくさん食べたほうが肌の材料となるので 肌にいいと思います。
こんばんは、以前からこのコミュを見させてもらってるんですが、ちょくちょく低血糖が話題になっているんですよね。低血糖だとアトピーが悪化しやすいんでしょうか?
自分も星が丘に通っていて、亜鉛とプロテイン、保湿剤と軽いステで落ち着いています。が、内科でもよく言われるんですが、貧血持ちの、低血糖なんですよね(HbA1c2.7とか)。
低血糖とアトピーのトピックが見つけられなかったんですが、もしあったら教えてくださいあせあせ(飛び散る汗) トピずれだったらすみません。
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=1083854&type=bbs
このトピが該当するかもしれません

私も低血糖と低血糖症を混同していました。低血糖症は専門病院で検査しないとわかりません。

貧血、低血糖症はたんぱく質不足も主な理由なので、栄養欠損によるアトピーと原因は同じですよね。
>車 たろちんさん
どうもありがとうございました! 何だか内科分野までいくと、難しいですよねたらーっ(汗)
若い頃はたんぱく質=太る、と思い込んでいたので、勝手に減らして野菜とお米ばかり食べてた気がしますたらーっ(汗)星が丘と、このコミュに出会ってよかったです。
ありがとうございました。
本屋で

大人の名古屋Women 特別増刊号 安心できる女医さん名古屋

というのを見つけて見てみたら
有沢先生が載っていました
有沢先生ブログ初めてたんですね。

八王子に引越してなかなか名古屋にいけないのでたすかります(´ー`)
あざはさん情報ありがとうございます。

ヨッシーさんいいこと教えてくれてありがとう。ちょくちょくチェックします。先生忙しいけど 更新してくれるかなぁ。やっぱり分子整合栄養学だったんだぁ。

http://blogs.yahoo.co.jp/lovestarkai
先生の肉食 ハンパないっ!!

朝 ブラック珈琲
午前中は 糖分を含まない飲み物を数杯
昼 豚肉200gの生姜焼き たまご焼き(2個分) チーズ30g リンゴ2切れ
夜 クリームシチュー(鶏肉150gと野菜少量)
間食はしません


 私も、みんなももっと肉を食べよう〜!!
http://www.nhk.or.jp/gatten/

来週のためしてガッテンで、栄養失調の特集をやるみたいなんですが、予告編をみたところ、たんぱく質不足が取り上げられるような…?
どんな内容で、どんな結論が出されるのかわかりませんが、一応情報としてのせてみました。全然関係なかったらスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
くりきんとんさん ありがとうございます。HPためしてガッテン の予告です。

まさか私が?急増する新型・栄養失調の恐怖(仮)
2010年4月28日(水曜)午後8時00分〜8時43分

飽食のこの時代に、意外にも「栄養失調」(低栄養)の人が増えている。自分では普通に食べているつもりなのに、また“やせている”わけでもないのに、気付かぬうちに栄養失調になっている人が多いというのだ。70歳以上の6人に1人、若い女性の間でも増えていて、放置しておくと高い確率で貧血や骨折、肺炎、さらには脳出血まで引き起こす恐れが!
なぜ今、栄養失調なのか? 見落とされてきたその原因と実態、予防法をお伝えする。

自覚がないまま「骨折」「肺炎」「脳出血」に!
栄養失調の人が少なくなかった、戦後間もないころ。そのほとんどは、食べることがままならない人たちだった。しかし現代の栄養失調は、そうではない。3食ちゃんと食べているつもりの人や、栄養管理をきちんとしているつもりの人も陥ってしまうという。
その結果、「肺炎」や「骨折」、「脳出血」などを引き起こし、病院に運び込まれる。その背景に栄養失調があったことなど、医師から言われるまで気付かない人がほとんどなのだ。

飽食の時代の落とし穴!
この栄養失調は、血液中の「ある物質」が不足しているかどうかで判断される。この物質が足りないと、血管や免疫細胞、筋肉などの組織がスムーズに作られなくなり、体にさまざまなトラブルが起こるのだ。ではなぜこの物質が不足してしまうのか?
そこには、現代社会ならではの思わぬ落とし穴があった!

超簡単!食事のワンポイント
自覚のない栄養失調の人たちを激減させることに成功した、あるプロジェクト。秋田県のある地区で、1000人を対象に“ある簡単な食事法”を実践したところ、なんと栄養失調の人が3分の1に減っただけでなく、反対に“栄養のとりすぎ”も防ぐことができ、地区の平均寿命も上がったという。果たしてその食事法とは!?

低栄養とはタンパク質不足!
実は低栄養かどうかは血液中の「アルブミン」という成分の量で判断されます。
(3.5g/dl以下で低栄養、3.8g/dl以下で低栄養予備群)

アルブミンとはタンパク質の一種で、血液を流れている血清タンパク質のおよそ6割を占めています。つまり低栄養とは「タンパク質不足」のことなのです。
タンパク質は体のさまざまな組織をつくる材料になります。そのため不足すると、
赤血球の材料が少ない→「貧血」
血管を作る材料が少ない→「脳出血」
免疫細胞を作る材料が少ない→「肺炎」「結核」
筋肉を作る材料が少ない→「転倒」→「骨折」
               などなど・・・・
低栄養はこのようにさまざまな病気につながってしまうのです。



タンパク質の充実が長寿を作った!?
日本人の食事を振り返ってみると、戦後まもない頃までは伝統的な日本食、ごはん、みそ汁、漬け物、煮物、魚が中心でした。
しかし、これでは十分なタンパク質が摂取できていませんでした。当時は結核や肺炎、脳出血で亡くなる人が多かったのです。

そのため、栄養改善活動が始まります。肉や卵を油で調理するような「フライパン運動」や「キッチンカー」を使った洋食の紹介などが進められました。日本人の食卓に洋食が徐々に増えていきます。

こうした栄養改善の成果もあって、結核や肺炎・脳出血の死者は激減、日本は世界一の長寿国になっていきました。伝統的な日本食に肉や卵など少々の洋食が加わって、必要なタンパク質がとれるようになったのです。



高齢者が低栄養になる意外な理由
低栄養になってしまったAさんの食事を見てみると魚は食べているものの、肉は1週間に一度も食べていませんでした。でもAさんは決して肉が嫌いなわけではありません。

ではなぜ食が偏ってしまったのか?

実はAさんも以前は肉や卵を食べていました。それは息子や夫のために栄養や好み考えて、毎日料理をした結果でした。

ところがひとり暮らしになってからは、自分の好きな物しか食べなくなりました。
さらに、健康のため魚や野菜などを勧める健康情報もあふれるようになっていきます。
その結果、好きでも嫌いでもなかった肉や卵は食卓に並ばなくなってしまい、気がつかないうちにタンパク質不足になってしまったのです。
※肉や卵も偏食だとタンパク質不足になりやすくなります。

ある調査によると、低栄養だった124人中、112人がひとり暮らしか、高齢者世帯でした。高齢者の孤食が「低栄養」の危険を高くするのです。



高齢者を元気にした食事法!
秋田県の旧南外村(大仙市)では14年前から、ある食事法を取り入れて高齢者の栄養改善を行ってきました。その結果、低栄養の人が1/3に、そして動脈硬化のなりやすさが減少、さらに以前は低かった村の平均寿命が急上昇、全国平均に追いつきました。

その食事法とは、毎日食べるべき10品目を表にした一枚のシートに凝縮されています。これを使うと自然と必要なタンパク質をとれるようになり、低栄養が改善、病気になりにくくなって平均寿命も延びたのです。

※このシートを使うと、嫌いな物も食べようとするため、自然と食べ過ぎも抑制できると言われています。

<10品目シートの使い方>

その食品群を食べたら○を書き込み、○の数で1日10点満点、毎日の食生活を点数化していきます。
量は少しでもOK!
(例:のりを一枚でも食べたら、海藻は○)
牛乳は乳製品(ヨーグルト・チーズなど)も含みます。
表は10日で100点満点、なるべく満点を目指しましょう!
[ 10品目シートダウンロード(PDF) ]
(NPO法人国際生命科学研究機構 作成)
 くりきんとんさんの予想通り たんぱく質不足でしたね。すごい!!
> 車 たろちんさん
内容をのせて頂いてありがとうございましたm(__)m
本来なら言い出しっぺの私がやるべきなのに、何とも中途半端であせあせ(飛び散る汗)スミマセンあせあせ(飛び散る汗)


私も見ましたが、最後の山瀬まみさんの、「最近は生活習慣病やメタボリックの予防で肉や玉を控えようという傾向にあるが、まずはそのたんぱく質そのものが(戦後の)人間の体を救ってきということを、忘れてはならない」という言葉が心に残りました。
(若干コトバが違うかも…たらーっ(汗)また録画見なおしますたらーっ(汗)

あと番組で、「日本人の食事は、炭水化物に偏りやすい傾向がある」と一言でもコメントがあれば、カンペキだったのになあと思いましたあせあせ
でも中々興味深い内容でした。
もっともっと、日本人の皆が健康になりますようにるんるん
詳しい解説ありがとうございます顔(願)

とても勉強になりまするんるんわーい(嬉しい顔)
久しぶりに、娘の肌の状態がとっても悪くなって、有沢先生のところにいってきましたー。

ぷるぷるプロテイン・食事について(炭水化物と糖を減らす)・亜鉛・ホエイの粉と、かゆみ止めの塗り薬を処方で、帰ってきたのが土曜日。

土曜日から早速先生の仰ったとおりの食事を始めて、まだ1週間も経ってないのに、娘の肌・・・・ぷるぷる状態の一歩手前な感じになり、痒がらなくなったおかげで、親子ともども熟睡できるようになりました〜
 それはよかったですね〜。

 ところで ぷるぷるプロテインのお味は どんな感じですか?
昨日ぷるぷるプロテイン初めて飲みました。
プロテイン自体初めてなので、差は分かりませんが、匂いは薬くさくて人口甘味料独特の甘みでした。
なので鼻をつまんで一気のみです。
子供が続けてくれるか不安。
私は頑張ります。
ついでに痩せたいので。
そうですか〜、やせたら教えて下さいね♪

 私は他のプロテインのココアを飲んでいます。牛乳に混ぜて。プロテイン溶けるまでしばらく放置しています。
味は、人工甘味料のドリンクよりマシかとおもいます。
もう少し砂糖に近い味かと。

うちの娘は味がかなり気に入ったらしく、朝・晩と大喜びで飲んでいるので助かりますあせあせ(飛び散る汗)

牛乳に混ぜるといっても混ざりにくく、粉っぽくなってしまうのが難点かな?
有沢先生のご指導で最近ではだいぶ落ち着いてきました。
本日も診察行ってきました。

私もココア味のプロテインを牛乳に溶かして飲んでますが、牛乳を半分レンジでチンするとすぐ溶けますよ。
10ヶ月ぶりに診察に行きました。
遠方なので、いつも薬を2ヶ月分出していただき、なくなったら行くという形です。2ヶ月分で10ヶ月もったということです。状態は停滞ぎみ。
甘い物とか食べてるからとわかってるんですけど。

ぷるぷるプロテイン 気になったので一袋買ってきました。
試供にいただいたのを飲んだのですが、私は飲み切る自信がありません〜ふらふら
なんか、プロテイン独特のイヤな味がして、飲みにくいです。

いつもはさぼりぎみですが、ザバズのグレープフルーツを愛飲してます。
買ったので一袋はがんばって飲んで、あんまり差がないようでしたら、ザバスにします。
とってもラクな、プロテインの飲み方を発見しました。

牛乳でなく、低脂肪乳に混ぜて飲みます。

とけもはやく、牛乳より断然サラッとして、飲みやすいです。

低脂肪乳の方が安いし(笑)

甘ったるさが苦手な方は、ぜひおためしあれ!
 私は 有沢先生のブログを読んで 朝昼は炭水化物糖質を抜くようにしました。肌も少しずつ乾燥が治ってきた感じで、身体も軽くなったような気がします。やせようとは思わなかったんですが、初めて10日くらいで2キロ弱やせました。一ヶ月くらい続けてますが、徐々にやせてます。
ぷるぷるプロテイン すごいです。亜鉛もはいってるからか、ザバスより断然効きがいいです。

私の場合 ザバスの半分ぐらいの量で、同じくらい効果があるような気がします。

飲みにくさも、2.3回でなれました。
ただ、通販だとお値段が・・・・
こんにちは晴れ私も先日ぷるぷるプロテインを買い、飲み始めて10日なります。

確かに、ザバスより効いてますexclamation 食前に1日三回飲むだけで、3日もすれば肌がすべすべになってきました。
旦那も、見てて元気そう、飲み始めて変わったよと言ってくれますわーい(嬉しい顔)

飲み方の質問なんですが、こちらは牛乳で溶かすのはオッケーなのでしょうか?診察の時に聞き忘れてしまいあせあせ(飛び散る汗)
バニラ味なので、牛乳だとおいしそうな感じがしたのですが。普段は水を200より少し少なめで濃いめの味に作り、プロテインではなく「美肌ドリンクexclamation」と念じて飲んでます笑 今のところそれで続けれてます手(チョキ)

私は甘いものや炭水化物をすぐにゼロに出来なかったため、飲み始めて少し太りましたたらーっ(汗)が、これから減らしていけそうな感じがします。
亜鉛も入ってるんですか!?効いてるってことはプロテインの質もいいんですね〜。

 通販だったら 12点以上買うと10パーセント引きだから、他の商品とまとめて買うといいかもしれませんね。


 先生のブログによると 牛乳は糖質が含まれているそうです。糖質を制限している時は牛乳やめて、糖質を食べていい時は牛乳でと使い分けしてみてはいかがでしょうか。例えば夜だけ牛乳入りでとか。

 私は他のプロテインを飲むとき牛乳で割ったりもしますよ。最近プロテイン飲んでませんが、また飲みます〜。

 ブログに我慢は続かず 結局は爆発してしまうって書いてあったので、無理せずにがんばりましょうね〜!

亜鉛含有酵母っていうのがはいっています。
お肌に効くようにつくられてるからか、いいんでしょうね。

プロテイン飲まなくても維持できるようになるんですね。
私は飲んでないと、旦那に最近調子悪そうやけど、って言われるので今はかかせません。

10%引き情報 ありがとうございます。考えて購入します。

私も甘いものが減らせられないんです。
もっとちゃんと飲めばいいとわかってるんですけど、食べることも大すきなんで。
甘いもの中々減らせないですよねたらーっ(汗) 一つだけ、と思って食べても止まらなくて、食べる→手がかゆい(私はまず手に出ますあせあせ(飛び散る汗))→しかも太る→後悔、の繰り返しですあせあせ(飛び散る汗)でもやめられずあせあせ(飛び散る汗)


今までは、ザバスのココアを低脂肪乳で飲んでました。
毎食同じ味だと飽きるので、夜はぷるぷるプロテインを低脂肪乳で飲んでみようかなと思いまするんるん
ありがとうございましたるんるん
こんばんは。

ずっと亜鉛を飲むと、胃痛でつらくて休み休み・・・という感じだったのですが、
プロテインを飲み始めてからそれがまったくなくなりました!

ザバスのグレープフルーツ味を飲んでいますが、
さっぱりしていて、クエン酸のすっぱさがこの暑さにちょうどいい気がします。

私は北海道在住なので、星が丘皮膚科には行けないので教えて頂きたいのですが、
プロテインは食事のどのあたりで飲むのが効果的なのでしょうか?

今は、朝昼晩、おかずと一緒に食べながら飲んでいます。炭水化物はとっていません。
始めて1週間たちました。
生理が終わって、ホルモン的にも良い時期だからか、調子が良くなってきました。
痩せませんが・・・(^^;)。
でも、亜鉛を飲んでも胃痛がおきないのがとても良いです。
 ホーリーさんは たんぱく質不足で、消化酵素や粘膜があまり作られてなかったかも知れませんね。それで 亜鉛がきつかったのかも。
 ホーリーさんの経験はとても参考になりました。

 プロテインはたんぱく質なんで、食後とか食前はあんまり関係ないように思います。すみません、有沢先生の指導ではないですが。

 炭水化物なら 食後に摂ると血糖値が上がりにくいとかはあると思うんですが。

 ホーリーさんのやり方で 問題ないと思いますよ。

 続けていくとまた変化があると思います、よかったら教えて下さいね。
ご回答ありがとうございます☆

プロテインを飲み始めてから、首の赤みがとれました。
肌もスベスベしてきて、顔を洗うのが楽しいです。(今まで痛かったりしたので・・・)
色素沈着も、少し薄くなった気がします。

あと、体重と体脂肪率が減っていました!
いつもあまり太らないけど痩せもしないので、嬉しいです♪

まだまだ良くなると思うので、飲み続けたいと思います(^^)
>ホーリーさん

色素沈着には、ビタミンCが効くはずです。

たしか、私もシナール?とかいうビタミンCを処方してもらってました。

いまは、ドラッグストアで、テキトーに買ってのんでますよ
>ヨッシーさん

そういえば、以前地元の皮膚科でビタミンCを処方してもらっていました!
ザバスのプロテインにはビタミンBは入っているようですが、Cとは違いますもんね(^^;)
もうそろそろ薬も切れるので、処方してもらいたいと思います。
ありがとうございます(^^)


プロテイン生活を始めて、今日で半月経ちました。
だいぶ涼しくなってきて汗もかかなくなってきたからか、落ち着いています。
少し乾燥ぎみです。

体重・体脂肪は少し落ちてから変わりはありません。
ただ、セルライトがなくなってきてるような気がします。
これってプロテイン効果でしょうか?
それとも気のせいなのかな(^^;)いや、前まではもっとボコボコとしていたような・・・。

主人には「お米食べないで、こんな人工的なもの飲んで、大丈夫なの?」と心配されましたが、
今朝は「最近肌の調子いいよね」と言っていました☆
来年の夏は、半そでを堂々と着たいです!
こちらのコミュニティを拝見し、星ヶ丘皮膚科へ昨日行ってきました。
血液検査の結果待ちですが、お肉を食べるといいという治療方針で度肝をぬかれましたあせあせ(飛び散る汗)
でも、さっそく肉食べたら顔が真っ赤になってしまいもらった塗り薬(ロコイド&ニゾラール)もめっちゃ乾燥して、余計炎症してしまってるんです涙
みなさん 最初は悪化しましたか

ログインすると、残り126件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星ヶ丘皮膚科でアトピー治った人 更新情報

星ヶ丘皮膚科でアトピー治った人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング