ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コロラド・ロッキーズ Rockiesコミュの2006年シーズン終了

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年シーズン終了しました。
ナ・リーグ西地区の2チームがプレイオフ出場となりました。
ロッキーズは最下位ながら、3−5位はほぼ同率。
今年のロッキーズはよくがんばったと思います。

今シーズンのロッキーズに関して(良かった点、反省点など)や、来期のロッキーズに期待することなどありましたら、教えてください。

ナショナル・リーグ地区
サンディエゴ・パドレス 88勝74敗 ☆
ロスアンゼルス・ドジャース 88勝74敗 ★
サンフランシスコ・ジャイアンツ 76勝85敗
アリゾナ・ダイアモンドバックス 76勝86敗
コロラド・ロッキーズ 76勝86敗


個人成績(打者)

松井稼頭央
32試合 打率.345 本塁打2、打点19 盗塁8

トッド・ヘルトン
145試合 打率.302 本塁打15、打点81

ギャレット・アトキンス
157試合 打率.329 本塁打29、打点120

マット・ホリデー
155試合 打率.326 本塁打34、打点114

ブラッド・ホープ 
150試合 打率.293 本塁打22、打点84

ジェイミー・キャロル 
136試合 打率.300 盗塁10 守備良し


個人成績(投手)

アーロン・クック
 9勝15敗 防御率4.23

ジェイソン・ジェニングス
 9勝13敗 防御率3.78 (完投1、完封2)

ジェフ・フランシス
 13勝11敗 防御率4.16(完封1)

ジョシュ・フォグ
 11勝9敗 防御率5.49 (完封1)

Byung-Hyun Kim
8勝12敗 防御率5.57

ブライアン・フエンテス
3勝4敗30セーブ 防御率3.44


僕は、
今シーズンのロッキーズは投手が良かったと思います。
悪かったと思うのは、バームス+下位打線
来シーズンに期待するのは、
松井稼頭央にロッキーズ人残ってほしいです。

コメント(3)

今シーズンは例年になく投手が頑張りましたよね。フランシス13勝もしたんだ。ジェニングスとフランシスで30勝近く出来るとプレーオフが見えてくる。この地区はパドレスやドジャースのように投手陣がいいチームが多いですからね。来シーズンはローテションの5人には最低でも二桁勝利を期待します。打線では今シーズンはホリディ様大躍進のシーズンでしたね^−^松井もお金じゃなくメジャーでプレーする事を1番に考えて欲しいです。
>スタンドバイミーさん
防御率見る限り、もうちょっと勝ち星があってもいいくらいと思いました。フランシスは童顔で若いけど、いいピッチャーに成長しましたね。

>mrbroncoさん

そうですねー。松井稼頭央にロッキーズに残ってほしいです。
でもオフィシャルページ見ると、なんか移籍しちゃうのかなーとか思いました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コロラド・ロッキーズ Rockies 更新情報

コロラド・ロッキーズ Rockiesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。