ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギャラリーコンパコミュの箱崎アート鑑賞ワークショップ「ギャラリーコンパ」七月編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年から開催されている「箱崎アートターミナル」、
箱崎を舞台とするアートフェスティバルとして
“アート×ケア”をテーマとするこの催しが
九州大学箱崎キャンパス周辺を盛り上げています。
http://h.kansei-science.com/art.html
昨年もこの催しの中「お茶会ワークショップ」
ギャラリーコンパが開かれましたが、
今年は会期中に2回のギャラリーコンパです!まず1回目は…

箱崎アート鑑賞ワークショップ「ギャラリーコンパ」七月編

日時:7月25日(日)13時‐16時
集合場所:地下鉄箱崎九大前駅改札前に13時、そこから徒歩にて九大箱崎キャンパス内外をのんびり歩いて巡ります。それぞれの場所にて感じたことを言葉にのせながら、存分に箱崎アートを感じましょう。

①ファカルティクラブにて
【 ワレワレワークス 時から外れた日〜セレモニーダンス「祈り」 】
「生まれでる命、去り行く命」に、踊りを通して感謝を捧げるセレモニーダンス「祈り」をワレワレワークスが発表します。
※ ワレワレワークスとは、障がいのある人を含め、子どもから大人まで、全くの一般人からプロフェッショナルまでアートや音楽、そしてメインにダンスで繋がっているネットワークです。
「ワレワレワークス」ホームページ http://dance-samadhi.petit.cc/

②珪藻庵にて
【 藤枝守 サウンド・インスタレーション「珪藻土の声」 】
1200 万年間の植物プランクトンの堆積から生まれた珪藻土には、不可視でありながら豊かな音響世界が内包されています。
【 杉山紘一郎 「エオリアンハープ」 】
風が吹くとひとりでに音を奏で始める楽器です。弦に当たった風はカルマン渦を作り、それが弦と共振することで音が生じます。

③ハコビル他にて
【 ハコイチ 箱崎手づくり市 】
手づくりの品の市を開催します。市が持つ雰囲気を、昭和の初めにたてられたビルの一室で感じ、楽しさを分ち合う空間です。
場所:福岡市東区箱崎2丁目10-34ハコビルの2階
※ 箱崎手づくり市実行委員会 出納康子 090-5081-8647 http://hanatoya.jp/tedukuri/

盛りだくさんな今回
どれも手応え充分な経験でした、
スタート時点で参加者9名、途中増えたり他へ流れたりのゆるさかげんで
最後は箱崎水族館(カフェ)でお茶というかお食事?!楽しみました。

続く2回目は
箱崎アート鑑賞ワークショップ「ギャラリーコンパ」八月編
日時:8月28日(土)14時‐16時
集合場所:JR箱崎九大前駅改札前に14時
ブックスキューブリック箱崎にて「テレジン収容所の幼い画家たち展 〜ナチスの収容所で子どもたちは4,000枚の絵をのこした〜 」を鑑賞致します。
参加費無料、要申込、
こちらも090-1349-1743(松尾)sachi.m218@gmail.comまで。

では、お会いできること、楽しみにしています。
尚、恐縮ですが、
皆様がお知らせしたい方々にこのメール内容を転送していただけると幸いです。


ギャラリーコンパとは・・・
目の見える、見えないといった互いの個性を活かしあって、一緒にアートをシェアするワークショップ・グループ。ギャラリーに集まってわいわいと作品を巡って語り合い、カフェに流れてビールやお茶をぐびぐびやりながらアート談義、また他の話へと花を咲かせていく、そんな「ゆるさ加減」を大切にしながら福岡を拠点にギャラリーコンパを開催しています。2006年にたちあがり、年に3回〜のペースで活動中。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギャラリーコンパ 更新情報

ギャラリーコンパのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング