福岡市博多区川端商店街裏の、冷泉荘ビル・A棟3階にある
日本画教室+イベントスペース「アトリエ穂音」
http://
2006年5月〜開室
リノベーションミュージアム冷泉荘
アトリエ穂音は、日本画作家・比佐水音のアトリエ件、日本画教室です。
場所/福岡市地下鉄「中洲川端」駅〜徒歩5分 川端商店街中程「うどんのウエスト」左折すぐ細路地を左入る
★日本画教室では
1・筆と顔彩でスケッチし、体験的に水干絵具を使いつつ、生活に活かし楽しむ教室(A教室)
2・水干絵具と岩絵具を使い、生活に活かし楽しむ教室(B教室)
3・日本画作品を制作し、本格的に制作を、楽しむ教室(C教室)
★イベントでは
時々開催する、コラボワークショップや企画展、イベント、音楽ライブなど、
五感を楽しむ為の場所でもあり、そのための情報用コミュニティです。
*アトリエ「穂音」の教室日やイベントは、 HPで、ご確認下さい。
第2・4土曜日の13:00〜18:30までと、第2・4日曜日16時〜18:30まで在室
見学は必ずtelでご確認の上、ご訪問下さい。
*不定休
★〜教室のご案内 〜★
<赤坂・山本文房堂アートスクール>
*「基礎からの日本画教室」(講師/比佐水音)
第2・4日曜日・・・13時〜15時
日本画作品制作の教室です
<川端・アトリエ穂音 日本画教室>
*月謝制、アトリエ穂音HPの教室変更のお知らせページの今月日程より
月2回来れる日程に、ご予約下さい。
2〜3名からの少人数の教室です。
講師/日本画作家 比佐水音
A)初歩教室・・・・・・・・・ 絵が得意でないという人も
絵を描くのが好きな人も、どちらも
楽しめるように、まず筆の使い方から学び 日本画材を使い、遊び、楽しむ為の教室
B)基礎教室・・・・・・・・・ 色紙など、日本画作品をじっくり描く教室です。
写生とデッサン
基礎的な日本画材の使い方を学びます。
C)自由制作教室・・・・・ 本格的に水干絵具、岩絵具を使い
本人の表現したい作品を
描くための指導をします。
*「ウクレレ教室」(講師/大久保zerokichi )
「ウクレッスン」
第1・3の木曜日・・・・夜/19:00〜21:00
*「人体クロッキーとデッサン会」
月1回の日曜日・・・・・夜/19:30〜21:30
人体クロッキー、デッサンをやりたい人が参加できます
穂音教室の生徒でなくとも一緒に描けます。
希望の方はご相談下さい。(女性モデル)
※ 現在は、モデル不在のためお休み中です
<薬院・カフェソネス教室>
薬院駅から5分、凸印刷裏手
*「日本画初歩・A」
第2、3の水曜日・・・昼/14時〜16時
<若久・自宅教室>
西鉄高宮駅おりて、野間四つ角からバスで4つ目「宮の下」バス停から2分
*「日本画初歩・B」
第3,4の月曜日・・・昼/11時〜
*「日本画初歩・A」
第3、4の火曜日・・・昼/11時〜13時
昼/13時半〜15時半
<望雲 日本画月一会>
*月1回 \3500にて、単発でも、続けても参加できます。
お申し込みは直接 ギャラリー望雲まで
<穂音の日本画ワークショップ>
穂音のみでなく、ご希望が有れば色々な場所、日程にて、不定期で開催いたします。 ※ お茶とお菓子のくつろぎタイムあり
道具は全てこちらで用意しています、手ぶらでお越し出来ます。
日本画画材を知る、楽しむ為のワークショップ
教室・ワークショップ等に関する、詳細 お問い合わせは、下記まで
info@atelier-horn.com
Tel/070-5534-1114(ヒサ)
困ったときには