ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

積水ハウスコミュの.。.:*・゚☆.。.:*・゚雑談トピ☆.。.:*・゚☆.。.:*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さま 前トピたてyukaさま 失礼します

前トピが 1000 に到達したので 作成させていただきます。

積水ハウスで契約した人、打ち合わせ中の人、工事に入った人、入居しました!って人、まぁそれ以外の人でも なんでもOKの雑談トピです

積水ハウスについてイロイロお話しましょぉ♫♬(引用)

コメント(236)

>>[194] ありがとうございますexclamation ×2リビングもシーリングを考えていましたが、天井に梁を出すことにしたのでダウンライトしか無理ですね…と言われ不安があったのでお聞きしてよかったでするんるん
>>[195] なるほど、ありがとうございますぴかぴか(新しい)
>>[196] ありがとうございますぴかぴか(新しい)姑は、自分の実家が5年前にシャーウッドで建て替えをして、家が全体的に暗いと言っていたので気にしてました。LEDじゃない電球使っていたのでは?と言いましたが、ダウンライト自体に疑問があるようで
>>[193]
築3年になります。

子供部屋以外はダウンライトにしてます。
引っ越したときは、暗く感じてショックでした(>_<)
でも、私の場合暗く感じるのは色のせいだったようで、電球色に馴染みがなく、ずっと昼白色?昼光色?とかで生活してきたので、「リラックスできそう」と旦那押しで、全部を電球色にした為、オレンジっぽい光で、暗く感じてしまうだけなのかなぁと思ってます。
旦那からは、暗くないと思うけど、、、といわれてます。

器具ごと交換も、自分で交換できないのー!?と不安でしたがまん顔

>>[193]
ダウンライトは明るいですが、1灯では強さが足りないので、6畳あたり4個以上は必要です。
あと、照らせる範囲が狭いので、配光を計算して配置しないと、部屋の隅が暗くなる場合があります。

ダウンライトの利点はデザイン性に優れる事ですが、反面、欠点が3つあります。

欠点1.
 天井が暗くなる
 これについては、陰影が雰囲気を作る、というポジティブ解説がされます。

欠点2.
 直下から離れると文字を読むのに適切な光量が得られない。(計画配置が大事)

欠点3.
 見ると眩しい

利点で選ぶか、欠点で却下するかは、施主の価値観と好みです。

我が家は玄関、廊下、洗面、トイレ、納戸などにダウンライトを使いましたが、
頭上に視線をやる場所(洗面所の廊下で子供の仕上げ磨きや、脱衣所での洗濯の部屋干し)は、
眩しくないダウンライト(パナソニックのパネルミナ)にしました。
若干高いですが柔らかい明るさで満足しています。

寝転がる場所(和室、寝室)はシーリングライトにしました。
シーリングライトは調光機能がついているので、寝る時に薄暗く出来るのが利点です。

ダウンライトでも調光機能は付けられますが、前述のとおり、複数灯をつけないといけないので、
一番明るさを絞った時でも、複数の灯りがあるので、結果的に薄暗くなりません。
シーリングライトの常夜灯の方がずっと薄暗くできます。

そこはスイッチの計画次第で回避可能ですが、そこまで考えてくれる建築士や営業マンは居ない気がします。

シーリングライトを使わずに薄暗さを作る為には、間接照明にするしかありません。
費用がかさむので、我が家は間接照明ゼロ。引っ掛けシーリングを計画的に配置しました。

<おすすめ>
パナソニックの導光パネルのシーリングライトは綺麗ですよ。
勉強の光、というモードがあってすごく明るくできます。
導光パネルの効果で、天井まで明るく、空間が広く感じられます。
白色光もオレンジ光も両方使えるので、気分次第で切り替えOK。
タイマー機能もリモコン操作で出来て地味に便利。
ネットで買えばお値段も手頃です。

私はシーリングライト大好き派です。
>>[193]

はじめまして、自分の家1階は すべてダウンライトで 壁や扉を極力減らし ワンフロアー状態で 必要な所には 調光式のダウンライトにしていますよ!

全体の明るさは LED や壁紙の色にも左右されるので 皆さんの意見を参考に 納得いく ベストな家を建てて下さいね。
みなさま、たくさんのアドバイスをありがとうございます(T_T)(T_T)なかなか仕事が忙しく返事をまとめてで申し訳ありません。
またまたなんですが、いまはLEDの電球色ですすめていますが、リビングは調光ができるタイプにしました。この電球色にするか白色っていうんですかねそれにするかも考えてくださいと言われたのですが、オレンジっぽい色でいいと思っているんですが実際はどうなのでしょうか?壁紙は、白です。
>>[204]

暖かい色が良い場所は オレンジ色に

細かい字を読んだり 明るくしたい場所には 白い色を 解りやすいのは 近所の分譲マンションを 夜見上げれば 色んな色で 参考になると思います。
本日打ち合わせがあり照明に関しての不安点を営業とインテリアコーディネーターに伝えたところ、こちらも光束を計算して配当してるので暗いってこともないですし、シーリングだと景観がよくないexclamation ×2とはっきり言われました…
暗さに関しては、完成見学で電気をみたらどうかと言われました。あとは、温白色(電球色と昼白色の真ん中の明るさ)にしてみたら電球色よりも明るくなると言われました。
またエアコンは、知り合いの量販店で買うから積水ハウスではいれないと伝えたところあまりいい顔されなくてそんなものかと思いました(笑)隠蔽配管は、あとあと大変だと聞きやめました。エアコンも対応してなかったので。
>>[208]
なんとなく文脈から感じるのですが、そういう答えを求めているんじゃない、って感情がありそうですね。

インテリアコーディネーターはインテリア担当なので、照明設計はできません。
言いなだめられている状態だと思います。

照明設計をするのはパナソニックなどの照明屋さんです。
照明とスイッチの配線計画をするのは建築士です。

照明の相談をするべきは建築士です。
それと営業マン。営業マンに照明屋さんとの間を取り持ってもらう必要があります。

ダウンライトは設計時の計画が全てです。
後から足せません。
暗いかもしれない、という漠然とした不安があるなら、大丈夫ですよ、と言われるのがオチです。

何ルクス欲しいのか、明確にしては如何でしょうか。
インテリアの打ち合わせ段階だと、少々時間が迫っている気がしますが、
そこは強気で押してください。

打ち合わせが伸びて着工が遅れる事で追加料金が、、、とか言われたら、
明日までに照度計もって自宅に来い、明るさの目標値をその場で決めるから明後日に照明設計とスイッチ設計を持って来い、と言ってやってください。

----
明るさについて私のやった事を紹介します。
 担当営業マンに照度計を借りて来てもらいました。
 当時住んでいた賃貸マンションの各部屋の現状明るさを測定し数値化しました。
 当時のキッチンの作業台が300ルクス以下で、若干足りなさを感じていました。

 我が家は料理が好きなので、暗いと食材の見極めに良くありません。
 羽虫がついてたり、芋虫の小さいのが居たりしますから。

 プロの厨房は500ルクス以上あるそうです。なので目標は500ルクス超。
 (つまり事務所レベルの明るさです。一般家庭では明る過ぎるとされます)

 添付画像のように、パナソニックの照明シミュレーションソフト(フリー版)を使い、
 2.5m高さに取り付けた照明が、0.86mの作業台を何ルクスで照らすか調べました。
 ベースライト、ダウンライト(集光、拡散)、スポットライト、など色々試した結果、
 当初提案されたダウンライトだけでは目標の光量が得られない事が明確にわかりました。

 そこで、ベースライトと、スポットライトを組み合わせて、両方つければ500ルクス超
 スポットライトだけなら300ルクス、レンジフードの照明ONならさらに明るい、
 という組み合わせにしました。

 スポットライトはダクトレールにしました。
 住んでみて不満なら足せばいい、という考えです。
 スポットライトは光の向きを自分で調整できるのも大きいポイントでした。
 ダウンライトでも向きが調整できるタイプはありますが、
 積水ハウスの2.5mの天井に手が届くようなしっかりした脚立ってデカイんですよ。
 アフターサービスに調整してもらうのも手段ですが・・・
  こだわりの微調整は自分にしかできない、と考えました。

そして生活してみた結果、妻は照明設計に大満足してくれています。
私が、どうだ完璧だろう、と言う度に褒めてもらえます。
>>[208]

我が家のキッチン
 ダウンライト使わなかった例です。
 ベースライトとダクトレールのスポットライト

我が家のリビング
 パナソニックのシーリングライト(導光パネル2枚)の例です。

ダウンライトでない景観が好みに合うかどうか、参考になれば。
>>[211] わざわざ写真までありがとうございます(T_T)
私たち夫婦は、どちらかというと景観よりも機能性を重視なのでシーリングで考えていきたいと思いました…。
我が家の間取りは、このような感じです。リビングは半あらわし梁がでるためダウンライトだと言われていますが、この照明器具はカタログから選びました(。´Д⊂)
>>[214]
よく考えられたぐるぐる動線で、すごく素敵な間取りですね!
6畳間がある所もこだわりを感じます。(我が家も6畳間作りました。川の字の雑魚寝)

半あらわし梁のリビングであれば、、、ダウンライトが良いかもしれませんね。。。
シーリングライトだと天井に梁の影が落ちて暗く感じるかもしれないからです。

高額な照明について型番検索させてもらいました。
素敵な品を選ばれていますね。

照明の値段を抑える方法は施主支給です。
積水ハウスは定価の7割くらいで仕入れてくれますが、
ネット最安値で買うと定価の5割とか3割とかなので、施主支給にすると断然安いです。

調光機能付きペンダント、ブラケット、ベースライト、スポットライト、シーリング、玄関灯など、コストダウン効果大でした。ポイントの多く付く日を狙って購入したり、永久不滅ポイントを併用したり、工夫するとさらにコストダウンできます。

我が家の担当建築士さんは、施主支給については何も異存なく、むしろ奨めてくれました。
積水の社員はそこでは評価されないんだそうです(笑)

ただし、ダウンライトだけは積水ハウスに任せてくれと言われました。
万が一ショートや火災が起きた時、責任の所在が不明確になるからという理由。
その気遣いに感動した思い出です。

施主支給のデメリットは、
 発注ミスが自己責任
 購入から工事のタイミングまで自宅に置き場が居る
 現金が必要
という所ですね。
ダウンライト良いですよ。

あと主寝室や子供部屋にフットライトを付けるのお勧めします。

寝る時にフラットライトだけ点けて寝ると良い感じです。
あとシャッターは電動にした方が絶対に良いです。

ご近所さんも手動のシャッターの家は電動にすればよかったと後悔されてる方多いです。
白アリ予防工事の申込みハガキが送られてきたのですが、皆さんやってますか?
前回やったけど、金額が高いので、悩んでます。
シャーウッドの家で築15年です。
シャーウッドの企画プラン集がでると2月後半に営業が言ってたけど、いつでるのかな?
15年点検って外壁見ただけで終わりって、点検の意味ないよね?
家の中の不具合は見てくれないんだ。なんかガッカリ
>>[225]
そうなんですね…。家の不具合箇所が色々出てくるので、悩みます。
>>[233]
コメントありがとうございます。くそ高い見積り書を持って来ました(笑)その女もやる気ゼロの感じでしたあせあせ(飛び散る汗)他を探しています。
>>[232] 今日所長が謝罪にきたけど、逆切れされて、大声で言ってた私に対して大声で威嚇してきた。本当に怖かった泣き顔恐怖でご飯も食べられません。

ログインすると、残り213件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

積水ハウス 更新情報

積水ハウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング