ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が家の簡単料理コミュのめざしのきんぴら炒め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 炊きこみ散らし寿司のおかずにつくりました。

 めざしはそのまま焼いただけでもおいしいのですが、ちょっと目先を変えて、野菜を合わせてボリュームをつけておかずに。

 やはり2人前。ピーマン300グラム、マイタケ150グラム、長ネギ120グラムくらくぃですが、お野菜は好みの分量で。めざしはちいさいもの10匹。


 胡麻油で野菜を炒め、、料理酒、三温糖、すりおろししょうがを振り、お醤油(わたしは薄口をよく使いますが)で、きんぴらに味付けします。ピーマンに火が通って、ちょっとしんなりしたくらいで、生のめざしをそのまま入れ、味をからめます。このとき、水分が足りなくなって焦げそうになったら、料理酒を注ぎ、ゆるめます。そのまま炒め煮つめる手加減で、濃いめに味を締めてゆきます。

写真ではソースのようにタレがひろがっていますが、きっと野菜やお酒の水分はできるだけ炒め飛ばしてしまったほうが、よりきんぴらっぽくなり、わたしは好きです。

めざしの出汁が野菜に浸み出て、生臭さも消え、これもおいしいです手(チョキ)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が家の簡単料理 更新情報

我が家の簡単料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング