ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴダール『映画史』コミュのsocialisme

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アルテのインタヴュー内で「次の映画はsocialismeだ」と一言だけ言っていたときには冗談にしか聞こえませんでしたが、どうやら本当に制作されているようですね。今年のカンヌで公開といううわさもあるようです。

どこから出てきた写真なのかよくわかりませんが、以下でスチルが何枚か見られます。
http://www.filmdeculte.com/photo/7/Socialisme-17564.html#slide

コメント(10)

たぶん製作のVEGA FILMからでしょう。当社のHPにソースっぽい、重複するスチルが数枚載ってます。ただし、どんな映画なのか依然不明。
http://www.vegafilm.com/vega-film/en/news/
socialismeの予告編がyoutubeでアップロードされましたので、ご報告までに。
http://www.youtube.com/watch?v=aXzAQyt1qLE
ありがとうございます。
カンヌで上映されるという話もありましたが、参加作品のリストを見てみても、どうも含まれていないようですね。
flickerでsocialismeのシノプシスやキャスト等のスタッフ一覧が添付されているページがありましたので報告。
http://uoh.seesaa.net/の人が某所コメント欄で紹介していたのを孫引きのかたちで。

http://www.flickr.com/photos/shihlun/3532352990/
初めまして。flickrのリンク先は、
Wild Bunchサイト内の本作の公式サイトからのコピペと思われます。

しかし、
DIRECTOR - JEAN-LUC GODARD
DIRECTOR - FABRICE ARAGNO
DIRECTOR - PAUL GRIVAS
DIRECTOR - LOUMA SANBAR
DIRECTOR - ANNE-MARIE MIÉVILLE
DIRECTOR - PIERRE BINGGELI
DIRECTOR - JEAN-PAUL BATTAGGIA
これはどういうふうにうけとるべきなんでしょうか。
MIÉVILLEとかカメラマンのBINGGELIとかが監督するんですかね。
オムニバスとは言われてませんが。。。
FABRICE ARAGNOはスイスの若手の監督で、これまでにいくつか短編作品を発表しているようです。
PAUL GRIVASも、やはり短編がいくつかある監督のようです。
LOUMA SANBARは、詳細不明。
PIERRE BINGGELI はおっしゃるとおりこれまでいくつかのゴダール作品でカメラマンとしてクレジットされているようですね。
JEAN-PAUL BATTAGGIA は『アワー・ミュージック』のプロデューサーとして名前がクレジットされています。
> かずみちさん
そうなんです。ただどう解釈すればいいのか。バンジェリはディレクターオブフォトグラフィなんでしょうけど。あとディレクターオブプロダクションの人もいますね。
まあ公開されたらわかることなので、とりあえず待っていればよいのではないでしょうか。
> かずみちさん
まあおっしゃる通りw

フランスでは来年正月には出すようなので、今年のヴェネチアに出そうな気がします。
とりあえずそこらへんはおいといて、IMDbを更新しておきました。
http://www.imdb.com/title/tt1438535/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴダール『映画史』 更新情報

ゴダール『映画史』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング