mixiユーザー(id:2670797)

2020年02月10日09:49

93 view

映画3本。

モダンタイムズ  

嵐電  

タッカー

ーーーー

モダンタイムズ、
妻がチャップリンの長編を子供に見せようとしてツタヤに行ったらまったく無くて。
ソフトを買おうとしたら日本のは高くて、イギリスのアマゾンからブルーレイソフトのボックスを買ったら、映んなくて、郵便局から返品可能で、、して。

でツタヤディスカスで私が借りて。


モダンタイムズはどこをとっても最高だし、若い頃何度も観たけど、
久しぶりに見ていて、

資本家の工場の中の労働シーン、
ホームレス、飢えた子供たち
デモ行進、
刑務所で、悪党が持ち込んだ覚せい剤を振りかけた食事を食べて頭おかしくなるチャップリン、

今、日本の地上波で放送すると国民に影響が出るぞ、と思ったりして。
ちなみに、最近の高校生はチャップリンを知らんそうです。
チャップリンは最近の日本の放送倫理にひっかかるんだろな。

写真の自動食事機械のトウモロコシは、案外小さくて細い。
むかしはこんなだったか、と。



ーーーー
嵐電

倉敷の美観地区にある小さな古本屋さんの女主人さんの旦那さんが
監督をしたというのを知ったので、、、、、、観て、、、、、、。

◎なほう。
オープニングの、夜の踏切の遮断機が下りるシーン。
あと井浦新が映っているシーンと奥さんとの回想シーン。

ーーー
×なところ。

後全部。

劇中で作る映画が花嫁オブザデッドってのでもう早回し。
〜部活やめたってよ、や、
カメラを止めるな、の影響大でシラケた。

移動するカメラが安定してない。編集も無いに等しい。
キャメラを動かさんかったら、小津になるのに、って思っていて動かしちゃっていて
それが下手な動き。動かさんでええのに、、。

京都の映画撮影所に来てる俳優さんに、京都弁を撮影所の外の素人を呼んで習わせるなんてありえへん。そら弁当屋の女将も怒るわ。

まあ、さすがに京都造形大学が制作に絡んでいて、そこの素人さんが演技してる〜のもあるから、演出や演技は観るシーンは無いのだけど、
「カメラを止めるな」もそうだけど、ビデオ映像で撮ったのを
映画とはいえんと思うんだがなア、、
まあ、映画館で一度でも公開すると映画と呼ばれてしまうのもわかるんだが、。

こんな作品が、キネマ旬報で8位なのは選んだ評論家などがよっぽど他の商業邦画を嫌った、、からかもしれんと勘繰る。

監督さんは
映画版「ゲゲゲの女房」撮ってるから、無理かもしんないけど
もうちょっと妖怪だすとか。

普通ならまず見ない。
、、まあ、こういう映画があると言うのを知る。

ーーーーーー

タッカー

1988年当時に劇場で見て感動して、ずっとソフトが出なくて、
レンタルで。

いっぺんしか見てなくても、よく記憶できてたシーンと
全然忘れてるシーンとの差が凄かった。

当時成功してたジョージルーカスが
、自分の師匠だった、当時破産してたコッポラに監督させての作品。

この脚本を書いた人は、子供のころに吃音に悩まされていて
タッカーがデビューだったが、この後に
「英国王のスピーチ」の脚本を書いて色々賞を取る。

ーーー

主演のジェフブリッジズがお父さんのロイド・ブリッジスと共演してたがな。

DVD映像はあまり良くないなぁ、んなので、半分だけ見て、
も一度ブルーレイで観てみよう。

ってことでした。






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記