mixiユーザー(id:8960241)

2024年03月27日21:00

7 view

40代の懐古主義

40代の懐古主義、というテーマにしてみましたが(^^;)

40代にとってみると、1990年代、2000年代の文化、流行、トレンドこそが"至高"である、と思ってしまうときはあります(;^ω^)

携帯電話だ、PHSだ、ポケベルだ〜と言って、ワチャワチャしていたあの世界観ですね(;^_^A

レコードよりもCD、MDの世代なので、ここは、上の世代と感覚が違ってくるところです(^▽^;)

なので、やはり、ダウンロードなんて、しっくりこないわけで(;^ω^)

CDの売り上げ枚数⇒ヒット曲の度合い

という比較方法が一番分かりやすかったのにな〜なんて、今でも思いますよ(;・∀・)

周りに合わせて仕方なく使い始めたLINEだけど、本当ならずっとメールを使っていたかった。ケータイでもね。

たけど、スマホは別にいらないかな。
というのは、自分がいらないということより、世の中にスマホというものが存在していなくても、全然よかったかな、ということ。

PCがあれば事足りる。と思ってしまうくらいで(^▽^;)

キャッシュレスは良しとしても。

スマホに全部ひとまとめにされる考えがイヤで、同じキャッシュレスなら、Suica、PASMOを使っていた方がマシ、と思うほど。

乗り鉄なので、1990年代の子ども時代は、よく時刻表買って、あちこち出掛けたりしていました。

あの楽しみ方も好きだったんですけどね〜( ̄▽ ̄;)

と、ここまで女々しさ満載で書いてきましたが(;´∀`)

共感していただけましたら、幸いでございます(*^^)v
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31