mixiユーザー(id:25333532)

2023年12月30日00:37

19 view

(全体に公開)スズキ•エポのキャブレターを分解&整備

大混乱のミャンマーとの会議を終えて、ようやく今年の仕事納め、新年は1月1日から業務開始です(^◇^;)

深夜、琉球泡盛を飲みながらキャブレターを分解、至福の時\(//∇//)\

旧車バイクのエンジン不調の原因は、キャブレターが原因である事が多いですよね〜、、、愛車スズキ•エポのエンジンですが、燃調がおかしいのか、ガソリン切れ直前にエンジンが勝手に急回転を始めます。

エアスクリューなどでキャブレター調整をしても症状が改善せず、油面がおかしいのか、新たに中古キャブレターを入手して、分解&整備します。

メインジェットなどを取り外して清掃、そしてサイズが似ている市販のバネを探してきて交換!完璧に整備したキャブレターをガバッと交換した方がリスクが少ない(笑)

49ccのエンジンのキャブレターは、まさに工業芸術品!何度も分解して調整しますが、惚れ惚れする構造と無駄のない機能!

排ガス規制でキャブレター車が製造されなくなってから、ずいぶん年月が経過していますが、、、自分でやるキャブレター整備が最高に楽しいのに、、、キャブレターがないとバイクの魅力は半減です(>_<)

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31