mixiユーザー(id:465506)

2023年01月25日07:06

126 view

馬がしゃべる

 
【保存用の転記です】

 「♪馬がしゃべる、そんなバカな〜。」
 「ああ、知ってる、知ってる。
 元禄時代に江戸の町で、コロリという流行病とのからみで広まった、馬がものをいうという流言飛語の事件だよね。
 そのとばっちりで、江戸落語の開祖、ミスター・エドこと鹿野武左衛門が島流しになった。」
 「いや、ミスター・エドって、そういう意味じゃないから。
 しゃべる馬のエドくんが主人公の、昔の米国のシチュコメ(TVのコメディシリーズ)。 日本でも放映されて、けっこうの人気だった。
 最初に出だしを口にしたのは、その和製テーマソング。
 60年代の輸入物TV番組では、親しみやすくするために、日本独自のテーマソングを作ったものなんだよ。
 あ、ちなみに、ミスター・エドの吹き替えを担当したのは当時の小金馬、のちの金馬で金翁。 お笑い三人組で人気を博したんだよね、往時は。」
 「ほら! やっぱり落語家じゃない! しかも、あっちが鹿野でこっちが金馬だから、源義経もそういったとおり、どちらも四つ足のシカとウマ、だいたいあってるよ。」
 「ていうか、それ、逆に並べたらバカだよね。」
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る