mixiユーザー(id:63780097)

2022年09月25日21:49

32 view

22.9.25 主にうどんのこと あと頭整理

意識を向けてみるだけでも、状況が変わるようなことも あるんだなあと思ったり。
休みの日の行動範囲とか。時間の使い方とかそういうの。

移動手段を徒歩にしたので、いつもより歩く時間の確保はできた。

1分半レンチン、6分茹で、10分茹で、13分ゆでのうどんを食べ比べてみたけども
6分以上茹でる麺の方が格段に美味しいことが分かった。
茹で麺は全部乾麺で、食感の差はほぼないと思うので 一番コスパが良いのは6分茹でだと思うんだけど 全部食べちゃったので 今日は10分茹で食べた。

昆布つゆと、白だし?だかのつゆを混ぜて食べている。
うどん旨い。_(:3」∠)_

うどん県のうどん って名前の乾麺が10分茹で。
他の茹で乾麺と変わらない気もするんだけど 名前でちょっと美味しく感じる かも(笑)

香川のうどんのお店で食べるうどんは、同じ名前の別の何かだったと思うので
たぶんまた違う。Σ

自分の中での優先順位とか 望みの上が、精神的に落ち着いて過ごせていることで。
それの手段が、生活環境(主に睡眠の質、あとは部屋が整っているか、とか)、楽しみがある、楽しみの幅があること かなあ。
楽しく過ごすために必要なのが、お金、気の合う知人友人、楽しみの幅を増やすための手段 かな。

お金なあ。同じ給料でいいから職場環境の改善か、同じ環境で良いから給料倍のどっちかほしいよなあ。とか。これは愚痴だ。

仲良くできる他人は、多いに越したことはないんだろうけど、2,3人いると足りるのかな?とか。

関係性の維持が難しい。
新しく関係性を持つ場が作れない感じもある。
オフ会か!Σ

コロナがもうちょっと落ち着いたら、考えるかなあ。




1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する