mixiユーザー(id:9850518)

2021年11月01日17:52

92 view

「1976ブルゴーニュ」ワイン会

【2021年11月1日】
第1,019回の定例会を開催しました。
場所:港区赤坂のイタリアン
人数:12名
会費:17,800円(食事代5,500円を含む)
ワインリスト:
1) 1976 Gevrey Chambertin, Savour Club
2) 1976 Volnay Clos du Village, Bernard Delagrange
3) 1976 Savigny les Beaune Les Peuillets, C. Charton Fils
4) 1976 Beaune Les Tuvilains, Edmond Moquin
5) 1976 Volnay Santenots, Robert Ampeau
6) 1976 Nuits Saint-Georges 1er Cru, Jack Cordier
7) 1976 Nuits Saint-Georges Les Murgers, Marcel Chauvenet
8) 1976 Nuits Saint-Georges Les Richemones, Moillard
9) 1976 Corton Clos du Roy, Antonin Guyon
10) 1976 Clos Vougeot, Jaboulet-Vercherre
11) 1976 Chambertin Cuvee Heritiers Latour, Louis Latour
12) 1976 Richebourg, Jaboulet-Vercherre

個人的な好みでは、
☆☆☆   9,11
☆☆    1,5,6,7,8,10
☆   2,3,4,12
でした。

9)は、イチゴや紅茶や森の下草や動物っぽい腐葉土の妖艶な香りと、ミネラル分やチェリーや紅茶の味わいでした。雑味のないピュアな風味の、美しい熟成ワインでした。

11)は、ミネラル分や紅茶や白コショウや燻製肉の香りと、チェリーやイチゴや紅茶の味わいでした。骨格のしっかりとした、スケールの大きな熟成ワインでした。

全体的には、予想通りのレベルでした。
飲み頃のピークをはるかに過ぎたワインで、酸化のニュアンスが出やすいのは止むを得ませんが、それでも妖艶な香りを放つ美しいワインもありました。
保存状態の良いものを厳選すれば、まだまだ楽しめるヴィンテージだと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930