mixiユーザー(id:3045000)

2021年10月27日01:41

107 view

mixi徒然 選挙、ショパンコンクールなど

その1

衆議院選挙が月末に行われるのだが、
正直、どこにも投票する気がしない。

理由はひとつ、ワクチンだ。
今回のmRMAワクチンの副反応で、すでに
1300人が死亡している。
これは、戦後最大の薬害のはずなのだが、
どの政治家もワクチン中止を訴えない。

これはどう考えてもおかしい。
コロナで人が死んでるかどうかは
よくわからないが、
(コロナウィルスで死んだとされている人は
基礎疾患を持っている人が多いようだ)
ワクチンでは間違いなく人が死んでいるのだ。
にもかかわらず、誰も何も言わないのは
どういうことなのか?

各政党のコロナ対策もおかしい。
「PCR検査、ワクチン」を訴える政党は論外だし、
れいわ新撰組も「下水道PCR」などと、
わけのわからないことを言っている。
PCR検査は、死んだウィルスまで拾うとか、
コロナとインフルエンザと区別がつかないとか
はっきり言って、こんなもの、使い物にならないだろう。

というわけで、今回の選挙は、いままで以上に
投票する気が起こらないのである。
大阪は維新の躍進が予想されているようだ。
どうしようもない話だ。

その2

コロナウィルスに関する限り、
左派より右派のほうが、正しい判断をしているようだ。
例えば、上久保康彦氏と対談本を出している
小川栄太郎とか、
宮沢孝幸氏と対談本を出している小林よしのりとか。
百田尚樹氏もツィッターで
過度のコロナ報道を批判していた。

左派は相変わらず、「PCRだ、ワクチンだ」
こんなのばかり。

エボラ出血熱のように、文字通り、
血を吐いて、バタバタ人が倒れるような伝染病なら
恐がるのもわかる。
コロナウィルス?
こんな無症状のどこが恐いのだ?

コロナウィルスに対し、ワクチンは想像以上に怖い。
最近、やたら救急車が走り回っているのに加え、
ガードレールに車が激突した跡をあちこちで
見かけるようになった。
いずれもワクチンが原因なのが多いのではないか。
ツィッターでも、接種後、身体の不調を訴える
ツィートが非常に多い。
しかし、国はワクチンとの因果関係を決して認めようとしない。
とんでもない時代になったものだ。


その3

ショパンコンクールを少しだけ観た。
技術的には皆、レベルがとても高く、
その点は驚くべきものがあるが、
ラファウ・ブレハッチのような逸材はいなかったように思う。
個人的には小林愛実は素晴らしいピアニストと思うが
10代でデビューし、十分に経験を積んだピアニストが
コンクールを受けなければいけないのか?
よくわからない。

ショパンコンクールがいまいちだと感じたのは
クリスティアン・ツァハリアスの弾き振りによる
ショパンのピアノ協奏曲第2番を見たからかもしれない。
こんな難曲を弾き振りするのも凄いが、
ツァハリアスらしい、ドイツ的な生真面目で強靭な演奏に
衝撃を受けてしまった。
2004年の演奏だが、こんな名演が話題にならないなんて。
コンクールよりよほどすごいと思うのだが。

Christian Zacharias: Les Pianos de la Nuit with
Chopin and Dvorak (Orchestre de Chambre de Lausanne)
https://www.youtube.com/watch?v=FzbcwZr9ct0&t=2869s




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する