mixiユーザー(id:10715529)

2020年07月05日13:01

659 view

zwiftでエベレスティング

フォト

フォト

フォト

少し前から計画していたエベレスティング(同じ坂を登り下りして獲得標高でエベレストの標高を超えるチャレンジ)、昨日バーチャルライドで達成した。

先週の土曜日には地元岡山空港の1.3kmで132mアップの坂を15本登って50km、2000m登ってみた。

そして、先週の木金と休脚日として金曜日は早めに就寝。土曜日は3時30分に起床。装備を整え4時30分にスタート。

用意した補給は水4リットル、エネルギーゼリー10本、菓子パン8個、スポーツようかん、BCAA、VAAMなど。

外だとベースキャンプにクルマなどがいるけど、室内なのでそのあたりの心配は不要。

出力は120〜150Wを目安にすることにしてゆっくりとスタート。周りに抜かれまくるが気にしない。

また、自分より遅い人についてはパワーを不用意に上げて抜くことは控える。

1本あたりの獲得標高は1070mなので、8本と少しだけど、ルール上最後も上まで登る必要があり9本登ることになる。

1本目は心臓や肺が目覚めてない状態でいまいちだったが、ジェルを1本で完了。
下りの間にパンを食べる。

少し休憩して2本目に。
ほぼ一緒のペースの人(エベレスティングでなく1本だけ?)と前後しながら登る。

パワーが150〜180Wと、高めになってしまっているので落とし気味に。

この回も普通にクリア。

3本目。あまりの暇さにYouTubeなど時折視聴しながら(笑)
ジェルは2本。

結構周りのライダーから「RideOn!」(他で言うところのイイね)をもらう。もちろん返す。

自転車屋の仲間や、ここまでに相互フォローしてる外国や日本のライダーからもRideOn! 力をもらう。

3本目が終わる頃は昼くらいになっていたような。既に固形の食べ物は遠慮したい状態にあったので、スポーツようかんなど。

1本の登りでボトルはほぼ2本消費するので、休憩中に継ぎ足す。

4本目。これが終わっても半分行かない(笑)

フェイスブックに呟いたら、エベレスティング?という反応が。完遂する自信はないので、多分途中リタイアと返信。

ケツの痛みや、筋肉の強ばりを感じるので、このあたりからダンシングを多用するようになる。

周りを4w/kgの出力で抜いていくライダーも多く、ついて行きたいが我慢しているものの、ダンシングを入れると出力は高くなってしまい要注意。
4本目も完了。

5本目。このあたりになるとほぼ記憶はない。淡々と登るのみ。出力は120Wを切ることもしばしば。

距離は100kmを超え、獲得標高は4000mを超えている。

なんとか5本目登頂完了。

6本目。時刻は14:30頃か。何の記憶もないが、全般に渡りイギリス人の速いライダーは抜く少し前からRideOn!をくれる。抜かすよ、という合図なんだろうか。さすが紳士の国だ。

なんとか登頂。
獲得標高は6000mを軽く超えている。
下り切ってとち餅とジェルの補給をとり、7本目に。

頭には、7本登れれば十分だろう、との思いもよぎる。
少しずつ膝も痛みが出てくる。その他には問題なし。心臓も肺も好調だ。

体全体の強ばりをほぐすため、ダンシングの割合が結構増えてきた。

2w/kg程度の人達を見つけてはペースを合わせる。
21個だったか、ラルプデュエズを完全コピーしたコーナーもほとんど覚えてしまった。

7本目登頂完了。
ここまでの登頂ラップタイムは、最速が78分、それ以外は概ね84〜85分というところ。

8本目。完遂にはこれを入れて2本。先が見えてきた。往復に105分程度必要なので、後3時間ちょいか。
現在18時過ぎなので、21時30分には終われるか。

膝は相変わらず軽い悲鳴を上げているが、回す角度を調整したり、右脚にかける強度を上げたりでごまかす。ここまでくれば少々のペースダウンは許容範囲だろう。

アメリカ人の同じようなペースの少し太り気味の人(自分の身長体重がアバターの体型に反映される)と登っているが、彼は千切れてしまったので、RideOn!を送る。

無事に登頂。この回のラップタイムは95分ほどと、1時間半をオーバーしてしまった。

下りきって、ラストに備える。ラスト前に長めの休憩(2時間を超えると寝たとみなされて失格というか無効になる)をして、しっかり補給。

スタートは19時45分あたり。ほぼ予定通り。
ラストは膝の痛みもあり、コーナー10個目あたりまではのんびり進む。
それ以降はパワーをかけて、他のライダーと軽いバトルなどしつつ、でもやり過ぎないように登る。

残りのコーナーは5つ。トンネルを抜け、きつい勾配もクリアしながらゴールに近づく。

ラストのコーナーをクリアし、頂上が見えるところへ。残りは約500mほど。
300mを過ぎるとカウントダウン。緩い登り勾配は力を振り絞ることなく淡々とゴール。ラストのタイムは95分。

最後は下り切って無事に終了した。
自分のアルプドズイフトのベストタイムが65分ほどなので、9本登るとすれば1本あたり100分程度かと予想していたが、それよりはかなり速かった。

ちなみに、速い人のアルプドズイフトは35分ほど(パンターニより速い(笑))、仲間内では50〜55分が速いとされている。

今回はRideOn!を104個もらった。zwiftから画面に「おめでとうございます。RideOn!104です。これはフォイクトよりも多いです」とメッセージが来た。実際に励みになった。

距離234km、獲得標高9395mだった。実走のエベレスティングも何となく頭にあり、岡山空港近辺で夜中でもまあまあ危なくないルートを探している。







8 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する