mixiユーザー(id:126140)

2020年01月31日04:05

134 view

スクーター

 火曜日の大雪の予報が出た日、塾に行こうとしたらエンジンがかからなかった。
 最近、雨の日はやたらエンジンがかかりにくくなっていたのだが、最後の手段だったキックスターターでもかからなくなったので、「こりゃダメだ」とあきらめて歩いて行った。
 幸い、雨の日は一時間以上早めに出かけて近くの喫茶店でひと休みしてから行くので、早い時間に気づいて助かった。

 翌日の水曜日は晴れて良い天気だったので、いつもなら雨が止めばエンジンの調子もよくなるので試してみたが、全くかからない。バイク屋は途中にあるのでスクーターを押して塾にいくという手もあったが、ただ歩いても汗だくになるし、時間が読めないので危険かな……と思い、この日も歩いて往復した。

 で、木曜にバイク屋に押して行った。
 プラグとつながってる部品のゴムが劣化して雨水が入って不完全燃焼していたらしい。それでも、しばらく店のバッテリーにつないでやらないとかからなかったので、バッテリーの電圧も下がっていると言われた。近いうちに充電か、最悪だと交換することになると言われた。まあしかたないけど。
 とりあえずは部品代だけで済んでよかった。

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る