mixiユーザー(id:8909840)

2019年02月10日00:29

577 view

喘息の発作は我慢するな

と叱られた。

喘息がひどいので、部屋の清掃を普段より念入りにしたり、ついでに片付けもしたら、翌日の夜間からひどい発作に見舞われた。

床につき、横になって身体が温まってくる夜中に咳が止まらず、結局起き上がり何かをしてしまい、薬を飲み寝るのだが、ぐっすりとは眠れない。

疲れだろうから、安静にしていればと思ったが、クリニックに行った。

診察し、ひどい喘息だ。気管支炎喘息とか喘息にも色々あるようで、環境が変わった事、気候が極端に変わった事。ストレス、気圧の関係もあるとか。。。

テキパキと処置をしてくれた看護師さん一家は皆が喘息持ちで、自分もそうで、若い息子さんは、今重症で入院をしているとの事だった。

息が出来ないくらいヒーハーする時は、我慢してはならない。緊急に処置をしないと閉塞して息が出来なくなり死に至ります。よく我慢してましたね。我慢強いんですね〜。と忠告を受けた。

吸引しながら、点滴に通って二日目。だいぶ良くはなったが。。。

埼玉に近い空気の良い地域から、江東区に越してきて。。。環境にもなれず、懸命になって引越しの労力を使って、燃え尽き症候群のような心的ストレスもあるのかもしれない。
いや、仕事していた一昨年に風邪をこじらせて、この症状が出てしまったのだ。


父の想い出
父親はこのひどい喘息の発作が原因で、48歳で亡くなったのだ。
私には若い時には出なかったが、もともと気管が弱かった自分を認識はしていたが、このDNEは間違いなく父のものだ。

父は入院した事があったのだろうか。薬はいつも枕元に置いてあり、山の様なティッシュと痰壺と尿瓶も置いてあった。冬はほとんど寝たきりで、発作が起きても救急車を呼んだ事がなかった。入院するのは嫌だからと、父が拒否していたのだろうか。。。かなり幼い記憶を辿っても、父親が入院した記憶がない。母親が入院した記憶はある。

父はそんな状態でも、酒が好きで、寂しがりやで、少し気分が良くなると、知人を呼んでは、酒浸りになっていた。父は普段暗いほど静かなのだが、酒は強く、気分が良くなり、騒がしいほど陽気になる癖があった。だが、その翌日は決まって喘息の発作が起きた。

貧乏でも、縁の下かどこかに一升瓶を母が隠しておいても、まるで犬みたいに嗅ぎ分けられるのだろうか、いつの間にか酒の量が減っているのだから。

そしてタバコすら止めなかった。途中パイプに変えた様だが、フィルターなんて昔はないニコチンの強いタバコを、吸い殻がなくなるまで吸っていた。

喘息が出て、父の苦しみが今よく分かった様な気がしている。

自分で自分の身体を護るしかないな。
我が青春の時間を取り戻したい、まだやりたい事だって沢山あるのにと、思っている矢先に。。。なんということでしょう♪

三日か一週間に一回の酒もやめるしかない。
残念だけど涙 悲しいけど、悔しいけどふらふら


0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の日記

もっと見る