mixiユーザー(id:6231411)

2018年08月31日21:42

101 view

熱いぞ!プロ野球

これは純粋にすげぇ!天晴!と言いたい。
イチローは主にリードオフマンを務めていたわけで
実際には打数でもう少し有利だったのではないだろうか
僕はどうしても「シーズン記録」になると
年間143試合制の現在と130試合制の当時を比較すると
1試合当たりの安打で言うと全然違うし。。。と
突っ込んでしまうが

主軸を打つビシェドが月間安打数をこれだけ重ねた事は
諸手を挙げて褒めちぎりたい。日本記録保持者のイチローと
同等かそれ以上の評価が出来るからだ。
しかもそのイチローはメジャーでシーズン安打記録をマークしたわけでしょ
ということは
昨年、アメリカ市民権を取得したビシエドは、メジャーを目指しても
遜色ない実力の持ち主であると言えるだろう。

開幕時は色々と言われたドラゴンズも
高橋が二けた本塁打、平田が首位打者争い、結構充実してきたんじゃないかな。
僕はサッカーをプレーした来た身だが
一番好きなスポーツは野球である。

これからも色々絡んで行くぜ!

中日ビシエドがセ新月間最多安打、イチロー記録王手
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5268858
<中日3−5巨人>◇31日◇ナゴヤドーム

中日ダヤン・ビシエド内野手が月間最多安打のセ・リーグ新記録を打ち立てた。

月間46安打を積み上げ、8月ラストゲームのこの日を迎えると、初回2死三塁で、メルセデスの3球目142キロのカットボールを捉え、三遊間を抜く先制適時打。これで月間47安打とし、13年8月に村田修一(巨人)が作ったセ・リーグ記録を更新した。「会心の当たりではなかったけれど、いいところに飛んでくれたね。先制点を取れて良かったよ」。記録よりチームの勝利を優先するビシエドは、先発笠原を援護できたことを喜んだ。

2リーグ制後の月間最多安打は、96年8月にイチローが記録した「48」。タイ記録に第1打席でリーチをかけた。第2打席はカウント3−2まで粘ったが、三ゴロに倒れた。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る