mixiユーザー(id:2396826)

2018年08月18日08:21

117 view

最近、考えたこと。Part0097

 くそ、今日もウツだ。イライラする。道東諸島(いわゆる「北方四島」)の情勢が急速に悪化しつつある(怒)。「共同経済活動」も根室市長まで連れて視察団派遣で新たな段階に入った。みんなさーーーーー(-_-;)、


クリミア侵略懲罰の経済制裁を定めた「G7合意」どこいっちゃったの?


なんで、みんな平気なのよ(-_-#)。筋からすれば日本がロシアと同じように「G7」から追放されても文句の言えるような話じゃないぜ(怒)。外国領土侵略を「支援」してるんだから(怒)。あげくに、「自国領土」侵略している国を「支援」するってどんな話だよ(-_-;)。これを放っておくなら


日本人には「デモクラシー」は「無理」!


ってことに「必ず」なるぜ(怒)。最近、「日本凄い」って記事や番組やサイトみるとぶち切れそうになる(怒)。馬鹿か?「自国領土」侵略されて、「自国民」拉致されて何一つ有効な対策をとらない・とれない・とる必要性さえ感じない国民は


ただの「基地外民族」でアッパラパー「ルーピー集団」のゲゲゲ・ゲ太郎だよ(激怒)!


「不都合な真実」全部ネグればたしかに「日本凄い」ってなるよね(笑)。でもね、どの国だってそれを使えば「凄い」ってなるのよ(-_-;)。コリアンだろうがホッテントットだろうが「全部」ね(黒笑)。くそ、


おまえら「メラヘン女」か(激怒)!


2017年02月26日に俺が予測したとおりロシアは道東諸島に「ガンシップ(攻撃ヘリ)」を配備し始めた。ついでに近接航空支援用のスホーイ25攻撃機の配備にも踏み切った(news.yahoo.co.jp/byline/koizumiyu/20180815-00093167/)。今回はローテーション配備の実験進駐だろうが「その時」が来れば即実戦投入が可能となるだろう。繰り返すが


「共同主権領域」の「境界」は「国境」ではない(怒)!


「境界」管理権限をロシア軍に握られたら北海道東部は「火の海」になるのは必定なのに領域警備の「武装機動隊」の話しさえなにもでやしない(怒)。おそらく今、北海道で「編成中」の「第5次日本赤軍」に対する「対策」訴えているの日本列島でなんと俺だけ(ToT)。はーーーー、あたまいて。愚痴ばかりじゃなんなので次回は「法の君主論」にもどるよ。とほほ。



おまけにみくしー検索かけてみました。

「共同経済活動」

新着日記検索結果一覧 (0件)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記