mixiユーザー(id:2669128)

2017年06月10日00:37

138 view

五十股って

今日調べて五十股なるものが存在することをはじめて知った
五十肩は有名だが五十股。
じゃあ何か、五十腰とかいうのもあるのか、あった。他にもあるだろ、五十膝!
なんでも五十つくのか。他にもありそうだな。

5月半ばから足付け根外側のスジというか筋肉というかが痛み出し
山菜取りで酷使したからだろうと思ってたんだけど今だに微妙に痛む
常に痛いわけでも激痛でもないが、長時間座ってた後立つと、歩くときに1分弱痛みがでる。
少しすると収まるし、そのときだけだし。
足と腰骨の間接のあたりの外側、骨のへこみのあたり、痛みが出てないときも押してみると軽く痛んでる感じがある
先日の腱鞘炎のときのスジ痛みにちょっと近い。
調べて出てきた五十股いう言葉。
30-40台女性に多いそうな、「骨盤アーチの崩れ」うーん思い当たるものがある
このところ、半アグラもどきのような足組してるときが結構ある
悪化は困るし面倒な治療する羽目になるのもやだし、
軽いうちに座り方、姿勢、ストレッチ、マッサージでなんとかしよう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する