mixiユーザー(id:17119814)

2017年02月28日09:02

243 view

亡国の海軍(18)

海「1897年度計画ではさらに追加で、ヤーロウ社に2隻、ソーニクロフト社に2隻の
  駆逐艦建造を発注しています。この4隻は新しい設計で製造されていて、1902年
  に就役しています。ヤーロウ社が建造したほうが暁型で、暁(あかつき)と霞(かす
  み)の2隻です。ソーニクロフト社が建造したほうは白雲型で、白雲(しらくも)と
  朝潮(あさしお)の2隻になります」
金「この4隻も全て、昭和に造られた艦に名前が引き継がれていマース」
海「まず暁型駆逐艦のスペックです。排水量363トン。全長67.2m全幅6.3m。
  6000馬力のエンジンを搭載して、最高速度は31ノットです。兵装は76ミリ砲
  1門、57ミリ砲5門、45センチ魚雷発射管が2門です」
金「ほとんど変わりませんネー。ただ排水量だけが重くなっていマース」
三「排水量が重くなったという事は、石炭搭載量が増えたか、防御力が増したかじゃな」
海「まあ多少防御力を増しても、焼け石に水ですけどね。砲弾を食らえばイチコロです」
三「さていっぽうの白雲型だが、排水量322トン全長66m全幅6.3m。エンジンは
  7000馬力で最高速度31ノット。76ミリ砲2門、57ミリ砲5門、45センチ
  魚雷発射管が2門じゃ。こちらのほうはエンジンパワーが増して速度も速くなった」
海「駆逐艦は速さが武器なので、速力増大は重要です。さてここまではいずれもイギリス
  で建造された駆逐艦でしたが、日本もいよいよ国産駆逐艦建造にとりかかります」
金「それが春雨型駆逐艦ですネー。1903年から1905年に竣工してマース」
三「春雨型は7隻。春雨(はるさめ)、村雨(むらさめ)、速鳥(はやとり)、朝霧(あ
  さぎり)、吹雪(ふぶき)、霰(あられ)、有明(ありあけ)」
海「春雨型は排水量375トン、全長69m全幅6.6m。6000馬力のエンジンを搭
  載して最高速度は29ノット。76ミリ砲2門、57ミリ砲4門、45センチ魚雷発
  射管2門という内容です」
金「速度がほんの少し遅いネー。出力が一緒だけど重量が増えてるって事は、やはりエン
  ジン周りの技術力に差があるということですネー」
三「まあエンジンというのはノウハウの結晶みたいなもんだから、一朝一夕には無理や」

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する