mixiユーザー(id:271631)

2016年05月28日00:20

348 view

生きる

今はもう、このような記事を見掛けたり、隣で誰かが話していないと全く考える事もないし、見ても考える事はないのだけれど。

まず「人は何のために生きるのか?」と「何を目的に生きているのですか?」では内容が異なる。

「そもそもの話」と「自分で決める話」だな、これは。

そもそもは「何のためか」と言う設問が誤っている。
「生命は生きている」これが生命の定義であり、それ以上でも以下でも無い。
生命は何のために生きているか? ではなく、生命は生きている。
その中に関係の無い「何のためか」など入れるからわからなくなる。
入れない。
「魚はなんのために魚なのか」ではない。
「魚は魚」それ以上でも以下でも無い。

自分で決める話は、勝手に決めれば良い。
別に決めなくても良いし、迷っていても良い、そう決めて時を過ごしたのだから。
どうあれ決めて一瞬一瞬が積まれている。

人は何のために生きるのか
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=4014253
0 18

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031