mixiユーザー(id:3045000)

2015年11月29日22:30

565 view

不幸な時代〜うみのて解散ライヴを見て

ラジオ番組「Radio DTM」(Podcast)という
インディーズのバンドを紹介する番組がある。
新しい放送の見出しが

「311回:企画:祝!7年目突入企画!過去の名曲掘り起こしスペシャル!」

というもので、面白そうなので聴いてみた。

YOMOYA、ブーブーガールズ、オトトイグループ、アフター・ザ・グリーンルーム・・・

まったく知らないバンドの代表曲を聴くことができた。

その後、DJの人が、こんな話をした。

「YOMOYAにしても、ブーブーガールズにしても、オトトイグループにしても、
アフター・ザ・グリーンルームにしても
みんな活動休止してんだね。 
これがなんか、非常に現実的ですね。
活動休止してるから、今回、選んだわけじゃないじゃない。
でもなんか、結果的に、いいと思えるバンドが
活動休止しちゃってる、ていうのは
難しいですね。
みんながみんな、売れるわけじゃないんですけど、
やっぱりみんな、続けて欲しいなという思いもあって
アフター・ザ・グリーンルームもそうだけど
みんないい音楽やっているわけじゃないですか。
でも、活動休止しちゃうとさ、
それこそ音源を聴ける環境も、CDがない人はないし
ライヴもないし、結局埋もれるわけですね。歴史の中に。
で、いなかったことになるわけですよ。誰も知らない
バンドになるわけで・・・・」

ライヴハウスへ行くと、本当にいい音楽をやっているバンドが
いるのだ。
だが、彼らはなかなか日の目を見ることができない。
反面、メジャーシーンを見ると、本当にろくなのがいない。
いったいどうなっているんだ?
要するに、いまは不幸な時代なのだ。


特に、今回、解散宣言を行ったバンド、うみのては
才能でいえば、まちがいなく大物だ。
ヴォーカルの笹口騒音ハーモニカはインディーズながら
CDを10枚以上も出している多作家だし
ギターの高野京介は大森靖子のバンド、ピンクトカレフのメンバーだ。

彼らの代表作「SAYONARA BABY BLUE」は、2000年以降の
日本のインディーズロックの中で
ベスト3に入る名曲だと断言できる。

https://www.youtube.com/watch?v=HkWAj4nwsrU
(これは笹口のソロヴァージョン)

そんなうみのても、彼らにふさわしい成功を得ることなく、
解散するのだ。

そこで彼らの解散ライヴを見に行った(11/28 VOXホール)。
京都VOXホール(MAX100人くらいか)はほぼ満員。
対バン(4組)が、今回ばかりはわずらわしかった。

「東京駅」「もはや平和ではない」「正常異常」など
彼らの代表曲が、ものすごいハイテンションで演奏される。
それはもう、音楽の範疇を超えたものだ。
笹口のシャウトもさることながら
高野京介の変幻自在なギターサウンドも圧倒的だ。
(ギターソンセ?ギターのことはよく知らないのでわからないが)

1時間くらいだったろうか。
ものすごい勢いで彼らのライヴは終わってしまった。

彼らの解散は、彼らにとっての不幸にとどまらない。
われわれは、かけがえのないバンドを失ったのだ。

この動画が、解散ライヴの雰囲気にかなり近いので、貼っておきます。

うみのて【東京駅】【もはや平和ではない】【正常異常】2012/6/17 新宿URGA
https://www.youtube.com/watch?v=KA8SfTdYJSA

頭の古い人は、どうせここまで読んでないだろうから、ここからは
好きなことを書く。

今年は、尾崎豊が生誕50周年ということで
いまさらのように、尾崎豊が話題になっている。

尾崎豊や、RCサクセションを聴いていつも思うのは
「ロックを馬鹿にしている」ということだ。
ロックって、こんなんでええやろ、という感じ。
新しい音楽を創造しているのでは、全然ない。

RCサクセションは、もともとフォークグループで
すでにフォークソングは流行らなくなったので
レコード会社の戦略として、ロックバンドになったようだ。
忌野の、日本語を大事にするスタイルは、ロックでは
マイナスに作用する。ノリの悪い、リズムの悪いロック。
さらにたちの悪いのは、ローリングストーンズの影響。
影響というより、マネにしか見えない。

尾崎豊は、単なる「反抗期のガキの主張」。
ロックの、社会への怒りは、そのような
ガキっぽいものではない。
サウンドも本当に陳腐なものだ。聞くに耐えない。


ビートルズ「ヘルタースケルター」とか、
ザ・フー「マイ・ジェネレーション」とか
本物のロックと、日本のガキ向けロックもどきとは
もはや比較にならない。
それくらいのことは、わかって欲しいと思うのだ。



7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する