mixiユーザー(id:4989422)

2015年10月09日22:49

93 view

組織人としての行動と個人としての行動

会社の中では、組織人の肩書き付きの正規のルートでは、情報収集に時間がかかることや、面倒なことから、他事業部の人と仲良くなって、直接情報を仕入れた方が効率的に仕事ができることがある。

仮に、これを「個人としての行動」と呼ぼう。

「個人としての行動」で他事業部から直接情報を収集し、内容を上司にCCしたら、怒られた。

理由は「個人としての行動」で、情報収集した内容は、上司にCCするな。個人として持っておけ、ということだそうだ。

頭の固い人だな、と思った。

今回の件に限らず、自分が知っていること(特に同じチームの人が知らない情報)を、チームメンバに言うべきか言わざるべきか、迷うことが多い。

今回のようなトラブルが発生すると面倒なので、今後は、特に同じチームの人が知らない情報はチームメンバに言わない方がいいかもしれない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する