mixiユーザー(id:4295383)

2015年10月04日23:30

85 view

10月3日ずっと気になって居た方とお会いできました。

今日は東大寺ミュージアムを観覧。
フォト
実は先月に一度訪問したのですが、
早すぎて^^;
再訪となりました。

『五刧思惟阿弥陀如来坐像』さんにお会いしたかったのですわ。
次はネットから拾った画像です。
フォト

東大寺のHPの説明から

五刧思惟阿弥陀如来は、阿弥陀如来の異形のひとつで、
経説によると四十八の大願を成就するために永い間、
剃髪をすることもなく坐禅・思惟していたので、このような髪形になったといいます。
劫とは永い時間を示す単位で、方四十里もある大磐石を百年に一度ずつ白氈で払って、
その石がすりきれてなくなっても終わらない時間だといい、
要するに永遠・無限をさすものと解してよいのでしょう。

だそうで髪型が変わっているのです。お顔も四角くて、
それがまた親近感があって是非お会いしたかったんです。

帰って来て分かった事。
この像は普段は東大寺勧進堂に居られますが、
今は修理のためミュージアムお出まし願っています。
そしてその像に似ておられる方は、
ここから北へ行った東大寺の末寺、五劫院にも居られるようです。
今日お会いした方は両手を合わせて居られますが、
その方は手を袖の中に隠して居られるそうです。

来年8月は拝観出来そうなのでこちらも是非拝観させて貰います。
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記