mixiユーザー(id:465506)

2015年01月31日13:23

314 view

さいてんに向かう

 
 ●さいてんラップ [抄]

 ああ、始めるのがいやだ さいてん 
 ぼうっとして回りゃしない 頭のかいてん
 きっと自己いめーじが最低になる ふぐたいてん  
 の敵とまではいわないけど嫌い嫌い さいてん

 きっと甘くしなきゃいけないんだろうな はいてん
 こっちだってつけてみたいよ すごくいいてん
 人のうわさじゃ憲法は不磨の たいてん
 学生にとってその9条は”勉強放棄”なのかな さいてん

 BGM: Big Eyed Blues Festival at Kumble Theater 101114 Christone "Kingfish" Ingram
 "Don't Waste My Time" https://www.youtube.com/watch?v=sdsrhpuhJ1s
 → ”さいてんのブルーズ”を検索したけど、”ブルーズのさいてん”しか見つからなかったので。

P.S.
 日本語でライミングするとき、「てん」だけで韻を踏むと、該当する語が無数にあって、面白味に欠けるしテクの見せ場もない。
 で、「いてん」縛りにしてみたんだけど、そうすると今度は、選択肢が狭くてチョー不自由。
 要するに、日本語にライミングは合わない、ってこと。

 七五調か、それに張り合えるような何らかの韻律を作って、そこに頭韻脚韻や同音異義語をカラフルにちりばめる、っていう伝統的な技法が、いまだに正解ではないかと思います。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る