mixiユーザー(id:465506)

2015年01月18日08:39

291 view

for the record

 
 レコードを買って聞くことだけが生きがい、みたいな淋しい、いやでも考えようによっては楽しい時期も、若いころにあったな (遠い目・・・)。

 って、違う、違う。
 行く川の水のように流れて行ってしまう facebook での書きこみを、「記録のために」、mixi にサルベージしとく、っていうエントリーですこれ。


● 「responsive」と「responsible」は、違うのね。
 何にでもすぐに反応する「responsive」な人って、往々にして、「responsible」じゃなくて「irresponsible」、ムセキニンなことが多いのね。
 だれもその人に、何にでも反応しなきゃいけないってセキニンを、負わせてないのにね。
 反応しないってことのほうが、セキニンある態度なことも多いのよね。
 とくに、ネットが発達した近ごろはね。
 これ、覚えておいたほうがいいと思うのね。 (以上、つぶやきシローの声でどうぞ)

● ソリティアをやるたびに、♪そりてぃあ 皆さん ごきげんよう〜 と口ずさんでいる自分に気づく。
 節は、「♪これでおしまい かしまし娘 またの会う日を楽しみに それでは皆様、ご機嫌よう〜」の、最後の部分から。
 刷りこまれちゃってるのよね。
 かしましさん、知ってるっていう人も、少なくなったよなあ。

● がくせいさんが、しめきりのことでそそうをしたので、思いきりしかりつけてから、ふぉろうをしてやりました。
 じぶんも、はかせかてい3ねんのしゅう了じに、もっとじょーじょーしゃく量のよちのないそそうをして、じょしゅだったゐ〇うきみをに助けられたことがある、なんてことは、おくびにもだしませんでした。
 (やくわり演ぎとは、そうゆうものです。)

● 「世界征服に必要なことはすべて幼稚園の砂場で学んだ」
 あ、アニメ「ズビズダー」の星宮ケイト (ヴィニエイラさま) 著です。
 [これ、こっちでもアップした。]

●  「貝殻節」って、「鰹節」と並べると、前者を知らない人には、誤解の余地が出てくると思いません? 
 「かつ江さん (葬られた鳥取のゆるキャラ)、かわいそうに。 どれだけお湯でぐらぐらさせたって、そんなものからは、まともな出汁は出ないよ」、みたいな・・・。 

● 「その靴ばっかり履いてるね。 よっぽど、お気に入りなんだね。」
 「違うよ。 むしろ、嫌いなんだ。 
 早く傷んで、捨ててしまえるようにと、精だして履いてるんだけど、なかなか傷んでくれないんだよねー。」
 こういうことって、ありません?
 (あ、ほんとはパンツの話なんだけど、それだとお下品と思われそうなので、靴にした。)

● やっと週末。
 とりあえず明日は在宅勤務で、出勤も外回り営業もなし。
 だから今夜は、何の心配もなく、・・・・・・ニンニクが食べられるー!
 おーっし、キスしたら吸血鬼カーミラが悶絶するくらい、たくさん食べてやるのじゃー。

● 正月前後に卒研のテーマを変える、という信じがたいことをしたゼミ生が、奇跡の集中力で、なんとかなりそうな草稿を出してきた。
 「すごいね」と言ったら、「今期アニメの放送がすべて出そろうまでに投稿したかったので本気だしました」という返信。 そこかよ!
 ていうか、卒論や卒研概要の提出は、「投稿」じゃないってば!

● 酔って自分の膝マクラで寝る談志を見て米朝が言った。
 「この男も理屈さえ言わなんだら、可愛い男なんやけどなあ・・・・・・」 
  ――戸田学 『随筆 上方落語 四天王の継承者たち』 ・<第四章 立川談志> の「理解者・桂米朝」の項より
 そういえば、立川志の輔は、談志宅で酔って、気が付いたら師匠の膝枕で寝ていて、めちゃくちゃビビったけど、何もいわれなかったと言っていた。
 てことは、米朝師匠と、間接膝枕?
 いや、膝枕の場合は、そんなふうにはいわないのか。
 


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る