mixiユーザー(id:249949)

2014年12月07日13:12

33 view

12月3日 「青いパパイヤの香り」見る

本日は、家でベトナムの映画を見ました。
ベトナムに映画文化があるのかなと思ったら、フランスに住むベトナム人たちがフランスにセットを立て込んで作った作品なのだそうですが。
ベトナムのねっとりした湿気の多い空気は、画面から感じられました。
奉公に出た女の子の生涯を、みずみずしいタッチで描いていて、そんなにドラマチックな訳ではないのですが。
ちょっとした良い話みたいな感じです。
映画は少女時代と、青春時代に分かれるのですが。青春時代よりも少女時代の方が、良かったです。
戦後しばらくのベトナムの文化を知るにも貴重です。特に、蚊取り線香が日本のとソックリで、ビックリ。
東南アジアの映画でも見たい、という方にはお勧めかなと思いました。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031