mixiユーザー(id:8569111)

2024年01月18日02:52

149 view

理科・文科!?


両方勉強しなきゃ、ダメ!

大学受験予備校で、散々言われました。
国語の先生に言われたのは、主要教科だし、ある意味当然か?

だが、理系クラス在籍の私の心に響いたのは、某理科(地学)講師(T)が、時々発していた言葉だった。
確かに、地球科学は奥が深く、言わば、他の教科全てと関わってくると言っても過言では無い。

東大理科合格体験者の、文系科目の勉強法など「古文など、味わうレベルじゃ無いと!」とか、読んだ記憶もあるが、T先生の言葉の数々の方が、余程、動機付けになったかと思う。

理系に進んでも、日本語の教科書を使う以上、国語必須!
英語も、高校英語とは違う!?力が要求される。
この辺、高校英語・入試英語は、未だ改善されていない模様だな・・・。

さて、文科に進んだ場合の理系科目!?
ハイ、経済学部系に進んだ際の数学!
結構いたみたいですね、母校の人文学部経済学科で、数学系単位履修に苦労した同窓生・・・。
芸術系学部・学科も、入試科目は主に文系だが、進学後に理系科目も必修だったり!?
音楽科で「音響物理学」とか!?

医療・福祉系何ぞ、理科・文科とか、言っていられない事情に気づく!

地理学みたいに、理学部に設けてあったり、文学部に設けてあったり!?
地理の教科書の編集者欄を見てみよう、
肩書が、「理学博士」と「文学博士」の方々、両方並んでいる。

我が国では、歴史学に含まれる関係から、文系とされる考古学も、理科・文科、両方の手技・知識が必要だ。
有名なエジプト考古学者の吉村作治先生の学位は、文博ではなく、「工学博士」!

何にしても、幅広く勉強しましょうね。


///
■「文系を選択した理由」は「理系科目が苦手だったから」が最多 教科への「苦手意識」が“文理選択”に大きく影響
(まいどなニュース - 01月17日 19:50)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=7715037
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る