mixiユーザー(id:8569111)

2023年07月16日00:28

95 view

翻訳不能事案!?


自動車のハンドル、バックミラー、フロントガラス、など、本来の英語と異なる表現を、和製英語とか言うのだろう。
それぞれ、steering wheel、rearview mirror、windshield・windscreen、ですね。


で、和製英語か否か?
なのが、鉄道の列車種別!

だいぶ以前に読んだ書物の中に、
「特急列車のことを Limited Express と言うが、どうやら和製英語らしい」とか言うくだりがあって、論拠は、
アメリカやイギリスの鉄道・旅行関連の資料を見ても、
Limited Express などと言う表現は見かけない!
と言うモノでした。

しかしながら、米国では、由来不明だが、LIMITED!なる表現は存在する。
「限られた駅にだけ停車する、特別料金を払った限られた乗客を乗せる」
からきていると言うのが、鉄道関係者・研究者・鉄道ファンなどの解釈だ。

で、旧国鉄で、列車種別を英訳した際に、Limited と Express を組み合わせて造られた、いわば造語!?
その意味では和製英語かも知れない。
しかしながら、要は、日本独自のモノを英訳した結果!?
とも取れる。

そういった意味では、必ずしも和製英語では無い。
何故なら、ニュアンス的にも、英語を母国語とする方々にも伝わっているからだ。

他にも、ややこしい列車種別を、関係各所の皆様、苦労して英訳している。
まあ、急行=Express は定番か?

特急は、Limited Express の他、Super Express、Special Express などと表現されている。
しかしながら、Special は、臨時列車と言う意味があるから、変えた方が良いかと思う。

ちなみに、列車種別で利用者が困惑するのは、英語圏でも同様みたいだ。
NYの地下鉄みたいに、Local, Express の二種類しか無ければ何ら問題なさそうだが、
シカゴの Metra みたいに、停車駅設定が複雑だと厄介だ。
フォト
フォト
"This is an intermediate fast train for ** . Next stop, ***!"

インターメディエイトファースト!?って、中間快速とでも和訳しますか?・・・

無理矢理、英訳した物は、いわゆる和製英語とは異なるかと思います。


///
ノートパソコンも!?海外で通じないと知って驚く「和製英語」ランキング
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=7489489
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る