mixiユーザー(id:1506494)

2023年02月27日19:48

104 view

永谷天満宮で梅見

いつもは梅見といえば田浦梅の里や大倉山梅林でしたが、今年はもう少し近間に
しようかなと、それならば我が母方の家紋である梅鉢ゆかりの管公を祀った天神
様、というのは昨日の日記にも書いた通り

で、ネットで調べたら一番近いのは市営バス一本で行ける永谷天満宮です
といっても戸塚区ではなく港南区なんですけど
(戸塚区にでは八坂神社の境内片隅にあるらしいけれど、間借りでは梅が植えら
れてないかもしれない)

バスはミニバスでしたから超満員、それでも始発なので辛うじて座れました
ジムで1km泳いだ後だということで、なんとしても座りたいのです
こんなに混むならミニバスではなく大型にすればいいと思うのですが、住宅地の
道を分け入って行くので、なるほど大型車では無理ですね

25分ほどバスに揺られて着いたのはこぢんまりした神社でしたが、それでも参詣
者が引きも切らない、地元では相当親しまれているんでしょう

期待通り参道の両側に白梅が植えられていて、それを登っていって型どおりの参拝
をしました(順番待ちをしてね)
ふと本殿脇の上り道を見ると、薄紅色の花が咲いている、でも紅梅ではないようです
河津桜かな、満開でした
思わぬ眼福に、これもなにかのご利益かと

1時間に2本しかないバスなので、待ち合わせの時間を使って地下鉄上永谷駅前の
蕎麦屋友千庵(ゆうちあん)さんで肉きしめんをいただきました
暖かな日だったので、定番の鴨せいろでもよかったのですが、昨日も蕎麦でヘヴィ
ロテになってしまうので、ここは久々のきしめん

花粉やや多しの警報発令中でしたが、それほど酷い発作には襲われませんでした
体質が変わったのかしらね(侮ると後で吠え面をかくことになるかも)
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728