mixiユーザー(id:6861029)

2021年09月15日20:19

160 view

1/700 空母 サラトガ その4

最近自動車関係の仕事に
元気が無く・・本業の線を引けてません。
先週は納品の応援。車で群馬県の藤岡まで・・。
静岡・神奈川・東京・埼玉・群馬と県境こんなに
またいでいいのでしょうか・・・。

さあキット製作に入りましょう。
まずは船体から。
2分割の船底を合わせて
側面部品で挟み込みます。
はい、スラスラっと作れました。

続いて艦橋・煙突・スポンソン等の
小部品を塗装考えながら組みます。
ここで感じた事・・。
救命ボ−トの数が半端ないです。
2800名の乗員の命を確実に守るこの考え方・・
日本の戦艦ってどうなの?

船体と甲板を塗装しました。
インストだと船体はネービ−ブル−一色ですが、
あまりにも暗くて存在感ないので、
こちらも艦載機と同じく、明るめに調色して、ウェザリング。
甲板はミディアムブル−+ライトグレ−の指示。・・
何か味気ないので、エンタ−プライズの様な感じで
ミディアムブル−に濃緑系の色を混ぜてみました。
乾燥後にモールドを墨入れ。
はい今回はここまで。



5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する