mixiユーザー(id:2034724)

2020年05月25日00:10

47 view

「タイタン」前日は久々にアレ

録画番組消化しつつ日記書き。アド街など。

明日は人間ドックなんで、今日の夜は呑まない。正確にはアルコールは取らな
い。雰囲気だけ酒飲みするから、ノンアルコールビール買ってこなくちゃ。

配信で「CWF」を購入。CDに焼いて、ちょっと敗北感を味わう。出来は
イイネ。

日曜朝飯はカレーってんで、今日は「スープカリーの匠 北海道産チキンの濃
厚スープカレー<中辛>」を、ご飯少なめ野菜たっぷりで。

暑くなる前に、いつもの筋トレ+ランニング。昨日へばったから、ランは6.5
キロ。午後は、昼寝か読書か音楽鑑賞か、さあ、どうしよう。 

届いた新刊本

「皆川博子長篇推理コレクション2 巫女の棲む家/妖かし蔵殺人事件」
日下三蔵編 柏書房>残り2冊!

新刊書店をウロウロ、買った本

「文豪芥川教授の殺人講座」前川裕 実業之日本社文庫>名作に犯罪の影が。
「蝶々殺人事件」横溝正史 角川文庫>買い漏らしてた。帯目当て。
「歴史はバーで作られる」鯨統一郎 双葉文庫>斬新な解釈で新事実が。
「トロイの木馬」江上剛 朝日文庫>書下ろし。詐欺師集団vs日本国政府。
「さよなら願いごと」大崎梢 光文社>著者最高濃度の長編ミステリ。

昼飯は、アメノオト。開店13分前現着、15番目くらい。以前の感じに戻ってる。
県外ナンバーもチラホラ。ワンタン醤油+ラーパスな味玉+餃子3ケ。いつもの
ように、スッキリした醤油が旨い。で、今後更に混むだろうから、地元民は夕
方営業で対応するのがいいか。

近所のコンビニへ。ノンアルコールビールとつまみを。

読んだ本

「タイタン」野崎まど
講談社 2020年4月20日1刷 本体1800円+税

AIカウンセリングなお仕事小説。話のアタリを付けて読み始めて、この入口から、
終盤のアレに至るとは、全く想像できず。で、映像化が望まれる。やっぱり、野
崎まどは面白いと再認識させられたのである。出来は☆☆☆☆。

「歴史はバーで作られる」を読んだり、動画をダラダラと見る。

煮卵や唐揚げをつまみに酒飲み開始して、本日はこれまで!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31