mixiユーザー(id:17119814)

2020年05月02日07:39

100 view

バッタ続報

バッタさん続報。パキスタンまで到達したバッタさん達は、そのほとんどが風に乗ってま
たアラビア半島から東アフリカに戻ってきたそうだ。2月に大暴れしていたバッタさん達
はその後産卵に入り、生まれた幼虫が成虫になり再び暴れ始めたんだそうだ

2月時点では4000億匹とされたバッタさん、代替わりして現在は8兆匹!今一番被害
が深刻なのはソマリア、エチオピア、ケニア、ウガンダ、南スーダンというアフリカ諸国
とイエメンだという。イエメンも内戦やってる場合じゃないとして停戦状態である

このバッタさんがこれから何処に行くのか?だけど、コイツは「風次第」でしょ。体重が
数グラムしかないバッタがわざわざ風に逆らって移動するだろうか?好き好んでそんな苦
労するわきゃない、とオイラは思う。まあ中にはひねくれ者も居るかもしれんけど(笑)

というわけであの辺の風がどうなるか?で今後バッタ被害がどこに行くのかが決まるんだ
ろう。てなわけでインド洋西部の季節風動向を調べてみますた。するとですね。冬から春
にかけてはシベリア高気圧が強いために北から南へ吹く傾向にあると

しかし6月からは逆にアフリカ方面からインド方面へ吹く風が優勢になるんだそうな。と
いうことは6月以降はこの季節風に乗ったバッタさん達がまたぞろインド洋を越えて、パ
キスタンやインド果ては中国にまで行っちゃうかもしれないよねえ

その頃になるとバッタさん達はさらに20倍になって160兆匹!の超大群になってアジ
アに襲い掛かってくるということになるのかも。農作物被害が顕在化するのは秋の収穫時
期以降になると思われマスが、コイツは相当に楽しい事になりそうな気がしますぞ

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する