mixiユーザー(id:6669691)

2020年03月14日21:59

68 view

コロナ禍を考える

 今回のコロナ禍をつらつら考える。
 中国で正体不明の肺炎が広がり始めたのは、去年の12月末ごろだった。
 観光立国を掲げていた日本にとって、中国は一番のお得意様だった。だからやはり渡航制限をかけづらいところだったのだろうな…と思う。結局それが、今回の騒動に繋がってしまったのだが。
 そして最初、日本の対応を批判していた国々にもコロナが広がり、あっという間に日本以上に感染者が増えてしまった。日本の場合、感染者数を伏せているのでは?という疑いも拭いきれないのだが、とにかく現状では諸外国より低い数値で収まっている。
 上手くこのまま収束に持ち込めるかどうか、は多分数ヶ月、場合によっては半年、一年はかかるだろう。そして収束したとしても、海外諸国の状況によっては、向こう数年は渡航制限を続けなければならないだろう。そうなると当然、海外からの旅行者を当てにしていた観光業界は大変な痛手を被ることになるだろう。
 もはやオリンピックどころではないだろう…。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する