mixiユーザー(id:9850518)

2020年03月04日17:38

77 view

「1979ボルドー」ワイン会

【2020年3月3日】
第983回の定例会を開催しました。
場所:新宿区荒木町のフレンチ
人数:14名
会費:19,400円(食事代6,000円を含む)
ワインリスト:
1) 1979 Ch. Beaumont
2) 1979 Ch. Bel Air, Pomerol
3) 1979 Ch. Guadet Saint-Julien
4) 1979 Ch. Bel Air
5) 1979 Ch. Lascombes
6) 1979 Ch. La Lagune
7) 1979 Ch. Figeac
8) 1979 Ch. Ducru Beaucaillou
9) 1979 Ch. Cos d'Estournel
10) 1979 Ch. Pichon Longueville Comtesse de Lalande
11) 1979 Ch. Ausone
12) 1979 Ch. Latour

個人的な好みでは、
☆☆☆  8,11,12
☆☆    1,2,3,4,6,7,9
☆     5,10
でした。

8)は、甘い紅茶や動物っぽい腐葉土や森の下草やブラックカラントの香りと、甘いチョコレートや腐葉土や森の下草や紅茶や西洋杉やブラックカラントの味わいでした。風味のバランスが良い、美しい熟成ワインでした。

11)は、甘いチョコレートや腐葉土やミルクティーや森の下草の香りと、紅茶やチョコレートや森の下草や西洋杉やブラックベリーの味わいでした。凝縮感とボリューム感があり、雑味のないピュアな風味の、素晴らしい熟成ワインでした。

12)は、ブラックカラントや燻製やチョコレートや動物っぽい腐葉土や西洋杉の香りと、チョコレートやブラックカラントや西洋杉や燻製の味わいでした。骨格のしっかりとしたふくよかな果実味がある、まだ若さの感じられるスケールの大きなワインでした。

全体的には、期待通りの満足度の高い会でした。
どのワインも、果実味がしっかりと残っており、味わいのバランスがよく、舌触りも滑らかでした。
やや酸化したものが2本ありましたが、その他は状態良好でした。
1979ボルドーは、平凡な評価の年ですが、状態の良いものは非常に買い得だと思います。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031